ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月06日

ガレージ増築開始 その12

スミマセン、作業もなくアップしますが、セルフビルドでチョコット施工しました。


毎回大工さんは脚立を置いていきます。幸い台風も去り雨も上がりました。ここぞとばかり脚立を使います。



台風の威力は強力で、帰ったら浸水してました(。>д<)


ホウキでかきだし、ストーブで乾かし、ダイハチで購入した部材を取り付けます。


それは照明です。3メートルの高さは侮れません。


今までは





天井が見えません。そこで



取り付けました。





明るいなぁー


簡易的ですが、ロフトと共用になる位置にしました。




分かりますか?外壁を貼る前の位置が光ってます。


その他の写真♪








今はロフトと作り付けの本棚の採寸取りをしてます。



ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



2014/10/07
ガレージ増築開始 その13
もう眠いので成果のみアップ。 大工さんの施工無し。勤務終了後さっきまでやってました・・・おやすみなさい(。>;д

  



2014年10月06日

ガレージ増築開始 その11

はい、日曜は休み、月曜は台風で施行が中止予定でした。


日曜の朝、出張前に午後から雨になることを見越して土間コンの養生をしました。この部分です。




シャッターを閉じてもはみ出しますし、屋根があっても雨に濡れます。


案の定、昼から雨が降り出しだんだん雨足が強くなってきました。


帰宅後、




びちゃびちゃです。シートが足りないのでスチールの板をかぶせてます。







幸いコンクリは濡れていませんでした。


中も前後が防水シートのみでしたが、浸水なし。

ランプを灯して、しばし雰囲気を味わいます。




寒いのでストーブも点けました。あーあったかい。




このまま寝そうなので勇気を奮い起して家に戻ります。





ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



2014/10/06
ガレージ増築開始 その12
スミマセン、作業もなくアップしますが、セルフビルドでチョコット施工しました。う毎回大工さんは脚立を置いていきます。幸い台風も去り雨も上がりました。ここぞとばかり脚立を使います。台風の威力は強力で、帰ったら浸水してました(。>;д