2014年10月01日
ガレージ増築開始 その5
今日は会社に顔を出してからお休みを頂き、ガレージ増築の立ち合いに。
進みましたよ♪
上の人は斜め後ろの家の除染です。


柱が増えました。
しかし、何か曲がってません?社長が「おい、曲がってるぞ。図りなおしてみろ。」
ずれてました。この後修正してもらいました。
更に、シャッターを移設。これがえらいことに!
シャッターのバネ固定をし忘れてしまい、カラガラガラガラバーンという激しい音と共にシャッターがほどけてしまいました。
ものすごい迫力で、誰も怪我をしなかったのが奇跡です。
その結果、ばねの絶妙な張力でシャッターは巻かれているのですが、それがゼロになってしまい巻き上げられなくなったのです。
判ってたのに・・・・
まぁ、何とか手伝いながら巻きに巻き、何とか完了♪
でもちょっと強めで途中で停めることが出来ませんし、下までおろしても鍵を掛けないと上がってしまいます。まあ何とかなるでしょ。



今、新設ガレージのなかで妄想にふけっています♪

屋根はまだこんな感じ♪

ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
進みましたよ♪
上の人は斜め後ろの家の除染です。
柱が増えました。
しかし、何か曲がってません?社長が「おい、曲がってるぞ。図りなおしてみろ。」
ずれてました。この後修正してもらいました。
更に、シャッターを移設。これがえらいことに!
シャッターのバネ固定をし忘れてしまい、カラガラガラガラバーンという激しい音と共にシャッターがほどけてしまいました。
ものすごい迫力で、誰も怪我をしなかったのが奇跡です。
その結果、ばねの絶妙な張力でシャッターは巻かれているのですが、それがゼロになってしまい巻き上げられなくなったのです。
判ってたのに・・・・
まぁ、何とか手伝いながら巻きに巻き、何とか完了♪
でもちょっと強めで途中で停めることが出来ませんし、下までおろしても鍵を掛けないと上がってしまいます。まあ何とかなるでしょ。
今、新設ガレージのなかで妄想にふけっています♪
屋根はまだこんな感じ♪
ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2014/10/02
おはようございます。本日は朝のみの立ち合い。ちょろ出しですが、昨日何とか取り付けたシャッターのサイドレールの取り付けです。既存のサイドレールを加工して柱に取付ます。左フレーム左右フレーム右が見えませんな。大工さんが写らないように作業の邪魔にならないようにしているのでこれ…