2025年02月03日
徒然なるがままに
お世話様です。
コリもせず週末はスノーモト遊びをしています。
考えてみれば、雪国生まれで中学までの冬体育がスキーと言う環境で、縁があり福島に来たらスキー場が近いという素晴らしい環境。学生時代の妻にスキーを教え、自分も初心者に戻るために始めたボードは直ぐに飽き、生まれた子供達にスキーを教えるのに都合の良いショートスキーに替え、バイク雑誌でみたスノーモトに興味を惹かれ中古で買ったのが2009年。2011年にワイドの初期型を買い、数年後に2012年ボードを中古で買い、2018年の試乗会で2019SHARKとスーパーフィッシュのコンビネーションボードとフレームを買い、2020年かな、限定の刀Rボードを買い、それらの板をコンビネーションしながら遊び続けて参りました。
流石に最近は体力的にキツく、半日で帰りますが、もっと上手く滑りたいと言う欲求を抱え、エイヤ、エイヤと苦闘しています。

これはカービング用の刀をフロントに、リアはパウ寄りのスーパーフィッシュを組み合わせた、自称、太刀魚。意外と面白かったが、新雪でフロントが埋没し肩まで埋もれてビビった。
今は雪が締まってきたのでフロントをSHARK、リアスーパーフィッシュで、自称、フィッシャーにして週末に滑るつもりです。
今週末は販売元のSAIが試乗会でネコマに来るので楽しみにしている。とはいえ、今欲しい板は無い。最近のスノーモトの傾向を確認する感じ。
中古のフレームが欲しいけど、置く場所ないし迷う。
まぁ、がっちり滑るのも今月いっぱい。3月は忙しいし、バイクのメンテも始めなきゃならん。
いつまでこんな楽しみを味わい続けられるか分からんけど、死なないように分をわきまえて遊び続けたいと切に願います。
コリもせず週末はスノーモト遊びをしています。
考えてみれば、雪国生まれで中学までの冬体育がスキーと言う環境で、縁があり福島に来たらスキー場が近いという素晴らしい環境。学生時代の妻にスキーを教え、自分も初心者に戻るために始めたボードは直ぐに飽き、生まれた子供達にスキーを教えるのに都合の良いショートスキーに替え、バイク雑誌でみたスノーモトに興味を惹かれ中古で買ったのが2009年。2011年にワイドの初期型を買い、数年後に2012年ボードを中古で買い、2018年の試乗会で2019SHARKとスーパーフィッシュのコンビネーションボードとフレームを買い、2020年かな、限定の刀Rボードを買い、それらの板をコンビネーションしながら遊び続けて参りました。
流石に最近は体力的にキツく、半日で帰りますが、もっと上手く滑りたいと言う欲求を抱え、エイヤ、エイヤと苦闘しています。

これはカービング用の刀をフロントに、リアはパウ寄りのスーパーフィッシュを組み合わせた、自称、太刀魚。意外と面白かったが、新雪でフロントが埋没し肩まで埋もれてビビった。
今は雪が締まってきたのでフロントをSHARK、リアスーパーフィッシュで、自称、フィッシャーにして週末に滑るつもりです。
今週末は販売元のSAIが試乗会でネコマに来るので楽しみにしている。とはいえ、今欲しい板は無い。最近のスノーモトの傾向を確認する感じ。
中古のフレームが欲しいけど、置く場所ないし迷う。
まぁ、がっちり滑るのも今月いっぱい。3月は忙しいし、バイクのメンテも始めなきゃならん。
いつまでこんな楽しみを味わい続けられるか分からんけど、死なないように分をわきまえて遊び続けたいと切に願います。
Posted by ftr233 at 21:38
Comments(0)
Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。