ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

2014年10月15日

ガレージ増築開始 その20

ガレージ増築を開始してから約3週間が経過し、内装もほぼ完成。後は思いつくままの改造となるでしょう。

やり残しとしては、土間コンの塗装、ロフトの本棚、ロフト用の梯子くらいです。急がないものだけになりました。このシリーズはこれで完結とします。

最後として、スチールガレージ(奥の間)の網ネット改装用に100均で購入したネットを使用してロフト下のデットスペースを有効活用することにします。

このスペースです。

ガレージ増築開始 その20

あら、パーツがぴったり!

ガレージ増築開始 その20

購入済みの8枚を付けます。

ガレージ増築開始 その20

納めてみます。

ガレージ増築開始 その20

良いじゃないですか!全部付けます。

ガレージ増築開始 その20

ガレージ増築開始 その20

ありゃ、2個足りん。いつか付けます。

ガレージ増築開始 その20

100均万歳!


実はこのパーツ、時代の流れで10年前に購入したものよりサイズダウンです。

ガレージ増築開始 その20

マスの数で言うと、これは11マス×7マス、昔のは14マス×9マスです。切ないですね。お陰で本日の加工は思い掛けず成功しましたが・・・・

追加:別な店舗に回ったら各種サイズがありました。ダイソウにはかないません。


淋しいですが、これで念願のガレージ増築は完了です。奥の間改装に切り替えます。おやすみなさい(。>д<)



2014/10/15
スチールガレージ改装計画 その1
エルモトピット(ヨドコウ)内のひっかけ用網(100均)を整理しようと考えたのですが、どうせ全部はずしてつけ直すならリフォームしてやれということで・・・「スチールガレージ改装計画」(ウッド化)を開始することに。現在は、こんな感じでスチール感ありありです。内装が白っぽい分明るくていい…









ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

































このブログの人気記事
CX-8納車とスノーモト談義
CX-8納車とスノーモト談義

リーク?
リーク?

マツダ
マツダ

近況?
近況?

ツーリング行って良いのか?/週末の出来事
ツーリング行って良いのか?/週末の出来事

同じカテゴリー(ガレージ増築・改装)の記事画像
えーもう2月じゃん Back To 2021! ~その1~
ガレージ前室屋根にスタイロフォーム Part2/雑記
ガレージ前室屋根にスタイロフォーム Part1
記事の整理
スチールガレージ改装開始 その12
スチールガレージ改装開始 その11
同じカテゴリー(ガレージ増築・改装)の記事
 えーもう2月じゃん Back To 2021! ~その1~ (2022-02-01 14:28)
 ガレージ前室屋根にスタイロフォーム Part2/雑記 (2016-08-03 14:58)
 ガレージ前室屋根にスタイロフォーム Part1 (2016-08-02 10:19)
 記事の整理 (2015-06-10 18:08)
 スチールガレージ改装開始 その12 (2014-11-08 23:59)
 スチールガレージ改装開始 その11 (2014-11-06 21:24)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガレージ増築開始 その20