ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

2021年01月22日

マツダ

色々と相変わらずコロナが猛威を振う中、幸いにも今年は雪が多めなもんでここぞとばかりにスキー場に足を運んでおります。


スキー場で密になるロッジ内は一切使用しないように密を避けておりますが、リフト待ちとフード付きクワッドが密になるので気を付けている次第です。


それでもGO TOや緊急事態宣言発令前は関東方面の車が三分の二を占めており、マスクをしない若者や中年オヤジがたくさんおりました。くわはらくわばら・・・・



さて、書き込みたいことがたくさんありすぎてネタは尽きないのですが、今回は車購入についてサクッと仕上げます。



前回お知らせしたとおり、今度のメーカーは


マツダ



ジムニー以外はずっとトヨタだった私。親戚がトヨタ系だったこともありますが、やはり世界のトヨタという感じで特に不満もなし。


そして、一度買うと10年乗り続ける私にとって、次に買う車は60歳過ぎまで乗る車だなぁ、とか、ヘタすりゃ孫も載せてるかも、とか、遊びに使えなきゃ意味ねーなー、とか、様々な思いの下で次期車を検討してたんですが、基本はトヨタで検討してました。


んで、ランクルプラドかなぁ、と半ば決めていたんですが、実写を見たらデカいことデカいこと、その割に荷物積めないし、内装がなんとも古臭い。


ラブフォーとハリアーも見てみたんですが、これも荷物入らんし5人乗り。5人家族なんで間に合うんですけど、みんなデカくなったからセカンド3人乗車なんてケンカにしかならない。


そんなこと考えてたら、なんかトヨタが嫌になってきてしばらく思考停止。


12
12月のある日、youtubeで、マツダのCX-8がもはや外車並み!なんて動画を見まして、確かにこりゃすごい!となり、その足でマツダに向かうも実車無し。


んじゃ、また来ますわーと帰ろうとしたら、2021年2月にマイナーチェンジされるcx-8が昨日12月3日に発表されたばかりなんで実車がまだ来ていないとのこと。


カタログ見ながらいろいろ検討した結果、購入決定。


マツダ CX-8 XD Exclusive Mode AWD SKYACTIV-D 2.2 7人乗り 色は新色プラチナクォーツメタリック 内装ナッパレザーピュアホワイト


マツダ

マツダ

マツダ



最後まで6人乗りにしたくて迷っていたんですが、

マツダ


セカンドシートの装備が豪華すぎてシートがこれしか倒れないことが判明。

マツダ


これじゃ寝れんよ。7人乗りならフルフラットになる。

マツダ


これなら1950mmくらいの奥行きがあるので余裕で寝れる。連泊車中泊の旅はしないけど、1.2泊程度はスキーや釣りでするもんで重要なポイントです。


残念なのはスノーモトがこんな感じで車内に収まらないこと。

マツダ


横にすれば入りますが、キャリア固定にすることにしました。だってホワイトシートが汚れるんだもん。そう、私気が付きました。今乗ってるアルファードH17年式はブラック内装。そう黒は多少汚れても目立たないし気にならない。だからあえて汚れがすぐわかる白レザー。焚き火したり、ケツの汚いやつは乗せないのであります。そう、私も乗れなくなる・・・・・・


2035年までには化石燃料車の販売ができなくなるみたいだし、ここで一発ディーゼルエンジンで乗りまくるのも良いかなぁとハイブリットの選択肢はゼロ。嫌いなんですよ、プリウスのノロノロ燃費重視わがままペース運転。


その頃には化石燃料車の価値もなくなっちゃうし、強制的にハイブリットか電気自動車買わなきゃならんくなるしね。60歳過ぎれば目も見えなくなってノロノロわがままペース運転になっちゃうだろうし。


といった感じでこの車に決定したのでした。


人生初の車の新車購入。12月発注で納車が早くて3月末らしい。中古だったら1.2週間で手元に来るのに・・・・じれったいもんですな。


あっ、カップラーメンも車内で食べれなくなるのか・・・・・



以上、今年50になるオジサンが死ぬまでに乗れる車があと1.2台であることに気が付いて愕然とした話でした。バイクは乗るぞー!三輪になっても・・・・





ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
CX-8納車とスノーモト談義
CX-8納車とスノーモト談義

リーク?
リーク?

近況?
近況?

ツーリング行って良いのか?/週末の出来事
ツーリング行って良いのか?/週末の出来事

悩ましきかなコロナ時代2
悩ましきかなコロナ時代2

同じカテゴリー(フリー)の記事画像
やっぱブログ無いと不便だね
もうちょっとで波に乗る
それなりに遊んでいます。
新たな出発
花巻温泉出張/他
同級生と温泉宿泊
同じカテゴリー(フリー)の記事
 やっぱブログ無いと不便だね (2024-09-19 22:35)
 ご無沙汰してしまいました (2024-06-11 23:02)
 忙しくて (2023-11-01 15:17)
 もうちょっとで波に乗る (2023-07-03 18:21)
 それなりに遊んでいます。 (2023-05-29 16:10)
 新たな出発 (2023-04-18 15:05)

この記事へのコメント
焚き火したり、ケツの汚いやつは乗せないのであります。
俺は違うから乗せてね!
Posted by パパのんべ at 2021年01月26日 21:25
あなたのことだよ・・・・
Posted by ftr233ftr233 at 2021年01月26日 21:52
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マツダ