ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

2019年08月05日

100均ハサミでナイフ作り その4

毎日毎日暑い日が続きますね。エアコンのないガレージでは除湿器と扇風機の直当てで何とかしのいでおります。


あまりの暑さにバイクに乗る気も起きず、ガレージでシコシコと第二弾のナイフ作りに勤しんでおりました。


100均ハサミでナイフ作り その4



その前に、先週の金曜日は北海道ツーでご一緒した方々と本宮市で打ち上げがありました。めったに乗らない東北本線で移動28分。

100均ハサミでナイフ作り その4



駅前の某和食屋さんで


100均ハサミでナイフ作り その4


100均ハサミでナイフ作り その4


美味しい料理を頂きながら北海道ツーの思い出話に花を咲かせました。いやー、楽しかった。




そして、翌日土曜日は第二弾のナイフ作り開始。乾燥させていたナナカマドを真っ二つに切断し、刃体の茎(なかご)の形に下書きするんですが


100均ハサミでナイフ作り その4



茎の形が独特過ぎて削るクリアランスとナイフの角度が思うようにならないことが判明。結局、茎をサンダーでカット。


100均ハサミでナイフ作り その4


そして下書きしてくりぬきます。


100均ハサミでナイフ作り その4


100均ハサミでナイフ作り その4


削る目安にサイズを撮っておきます。


100均ハサミでナイフ作り その4



止め穴を開けて接着。


100均ハサミでナイフ作り その4


100均ハサミでナイフ作り その4


柄の片側だけに埋め込むので中心がズレます。両側削ろうかとかなり悩んだんですが、あまりの暑さに諦めました・・・・


100均ハサミでナイフ作り その4



完全固着まで24時間ですが、ガギの私は待ちきれない。二時間ほどで削り方開始。


100均ハサミでナイフ作り その4



背中側を丸く仕上げるつもり。


100均ハサミでナイフ作り その4


このままでは第一弾のナイフと同じ感じになってしまいます。それで


100均ハサミでナイフ作り その4



赤丸の茎が見えるぐらいギリギリまで削って山形にしてみることに。


100均ハサミでナイフ作り その4


福山雅治の龍馬伝を見ながら、シコシコ、シコシコ・・・・


100均ハサミでナイフ作り その4



もっと柄尻をセクシーにしたいなぁと思いながらシコシコシコシコ。実際にはカッターですからシュッ、シュッですが


100均ハサミでナイフ作り その4



あっ、やばい、日付が替わる・・・・残りは翌日。




そして翌朝、かなり削ってから板ヤスリで粗削りしてサンドペーパーをかけ、真鍮丸棒を差し込みます。今回は穴がゆるかったので接着剤を使用。この辺りは写真を撮るより作業中心で進めてしまいました。


そして、



100均ハサミでナイフ作り その4



サンドペーパーで最終仕上げしてこんな感じ。


100均ハサミでナイフ作り その4



ここでニス仕上げでも良かったんですけど、第一弾の時に思いついたことを試したくて良く考えずに即実行。



カセットトーチでブォォォォォォォォ・・・・・


100均ハサミでナイフ作り その4



中々良いんじゃないのとサンドペーパーで削りながら全体を眺めまわして唖然!


100均ハサミでナイフ作り その4


100均ハサミでナイフ作り その4


ヤバッ


100均ハサミでナイフ作り その4


接着剤の蒸発、柄の縮みが発生・・・・・・・



しばし呆然とするも接着剤でパテ盛りすりゃ何とかなるでしょ的に作業を継続。


100均ハサミでナイフ作り その4


100均ハサミでナイフ作り その4


空気穴がなかなか埋まらず三度ほどこの工程を繰り返しました。


100均ハサミでナイフ作り その4



最後にニス塗りです。二度塗りまでして就寝。


翌朝、仕事前にヒタヒタに吹き付けておきました。


ということで、もう一回だけこのシリーズは続きます。














以上。




ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
CX-8納車とスノーモト談義
CX-8納車とスノーモト談義

リーク?
リーク?

マツダ
マツダ

近況?
近況?

ツーリング行って良いのか?/週末の出来事
ツーリング行って良いのか?/週末の出来事

同じカテゴリー(アウトドア用品)の記事画像
それなりに遊んでいます。
北海道ツー用アイテム購入と日々のラーメン
コロナ禍遊びの裏側で
100均ハサミでナイフ作り その5
100均ハサミでナイフ作り その3 /FX8オプション
100均ハサミでナイフ作り その2
同じカテゴリー(アウトドア用品)の記事
 それなりに遊んでいます。 (2023-05-29 16:10)
 北海道ツー用アイテム購入と日々のラーメン (2022-06-21 14:47)
 コロナ禍遊びの裏側で (2021-07-15 15:52)
 100均ハサミでナイフ作り その5 (2019-08-09 10:54)
 100均ハサミでナイフ作り その3 /FX8オプション (2019-08-02 14:40)
 100均ハサミでナイフ作り その2 (2019-08-01 11:39)

この記事へのコメント
ナイフの魔境入りしたね。刃物は変にハマるよね。
Posted by makoto at 2019年08月08日 20:26
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100均ハサミでナイフ作り その4