ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

2019年01月25日

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ


1月19日土曜日、今シーズン5回目の雪山に行ってまいりました。


昨シーズンの試乗で惚れて購入したスーパーフィッシュですが、シャークの切れ味の良さにほとんど乗っておりません。


デッキハイトの違いから、ハイトの低い設定となっている2019フレームのスーパーフィッシュは乗る気も起きなかったのが原因です。ハイトの違いについてはこちらを御覧ください。





















ということで、スーパーフィッシュにはRSビートルさんの「BWSダンパー 28SP ¥7,980(税別)」を購入し取り付けることにしました。

http://bws.o.oo7.jp/snow_moto_set.htm


ご厚意で発注日に送っていただき週末にテストすることができました。



1. BWSダンパー 28SP取り付け

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ



簡単に言うと、板とデッキとの高さが13mm高くなりダンパー(赤・青)の硬度変更によりうんたらかんたら・・・・です。ワタシ的には純正より高くなることが目的です。


とりあえずカット割りで


スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ


メインとなるスタッドボルトがこのように長くなります。


スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ


これにフレームを載せて、さらに小さいダンバーを挟んでボルトで締めるだけ。


相変わらずの酔っぱらい作業なので完成写真もなく完了。


その場でまたがってグリグリしてみると、柔らかめのダンパーで動きが見て取れますな。更に締めて固めにしました。




2. シャークとスーパーフィッシュの比較


上がスーパーフィッシュ、下がシャーク
スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ


① 締まった雪面


シャーク:相変わらずのエッジングの良さ。スキーと変わらないシャープな切れ味です。体重過多でリヤハードにしたのが大正解。物凄いグリップ力。


スーパーフィッシュ:切り返しが軽いけどテールが抜けやすい。大回りというより小回りで切り返す感じ。シャークとは明らかに滑り方が違いますな。新ダンパーのおかげで振動が減りましたし、高さが出たので切り返しやすくなりましたね。自分的にはダンパーは固い方がクイックな切り返しになるので柔すぎたかなと感じる。板の硬度もフロントミドル、リヤミドルなので致し方なし。リヤハードでは新雪での意味なし。だからシャークとのコンビにメリットがあるのでしょう。

例えばリヤだけシャークボードにすることでカービング力が増す、みたいな。




② 新雪林滑り


シャーク:そこそこ滑れますがリヤが沈まないのでフロントアップしずらい。新雪ではエッジの使いようもないのでシャークの良さは全くなし。当たり前か・・・・しかも板の硬度はフロントミドル、リヤハードなので顕著ですな。結構ぶっ転びました。



スーパーフィッシュ:自然とリヤが沈むおかげでフロントアップし雪を易々と乗り越えていきます。切り返しの良さでウッドもかわしやすい。シャークで転んだところもすりすりとこなしていく感じ。


この形状が良いんでしょうな。

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ



新ダンパーの効果は新雪では全く分かりません。そもそもこのキット自体が新雪専用機のスーパーフィッシュで締まったバーンでもカービングしやすくするためのものですからね。




3. 結論


今回はっきりわかったのは、自分の好みは締まったバーンでクイックに切り返しをする滑りだということ。


シャークはEPCKのおかげでハイトが高く、カチッとした乗り味なのでシャークとの相性が抜群。スキーのように切れ味のあるエッジラインを描けるのでものすごく楽しい。残念ながらこのキットは最近のフレームには取り付けできない。


スーパーフィッシュとのコンビネーションもまったく必要ないと感じました。シャークで十分。ただし、新雪も締まったバーンも楽しみたいということであればスーパーフィッシュの方が断然良いでしょうな。


新雪2割、締まったバーン8割ならシャークで決まり!



決定的な問題は、ハンドルによるポジションの違い。昨年中盤からMTBバーからライザーバーにに換えて、シャークにはこちらを取り付けたんですが、2019フレーム・スーパーフィッシュはMTBバーのまま。シャークでは一日乗っても腰が持ちますが、MTBバーのスーパーフィッシュはリフト3本でダウン。


違いですが、

手前MTBバーのスーパーフィッシュ、奥ライザーバーのシャーク
スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ


フロントフォークとハンドルの位置関係がこのように異なります。

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ


MTBバーでは体とハンドルが近すぎて窮屈に感じてしまうんです。


ライザーバーはカービニスト「ずんぐりたろう」さんの影響で真似させてもらいました。昨年ミーティングでご一緒させていただいたときにまたがらせてもらったんですけど、すごくゆとりを感じるフォームになったんですよね。

ずんぐり太郎さんのモト
スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ


身長を考えて私のはステムエクステンダーで高くしています。MTBバーの時よりグリップ一個分低く、握りこぶし2個分前に出ている感じです。


カービングにはこの方が断然滑りやすく感じています。デメリットはジャンプ時フロントアップさせようとするとぶれちゃうことですかね。左右均等に力を伝えずらいということ。新雪ではそんなに気になりませんでしたな。


ということで、スーパーフィッシュもライザーバーに換えることにしました。ただいま中華部品待ちです。


発注品はこちら。RAMマウントは送料の関係で購入。バイク用です。

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ

前回購入の色違い。耐久性が確認できましたので。





4. 余談


スノーモトで使用しているソレルのブーツですが、


スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ



10年使って裂けてきました。お金が無いのでショック!


貧乏人の味方ダイソーキットで応急手当。


スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ


やすりで削って糊付けて貼ってスリスリ。

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ


イエーイ!


ところが


スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ



他にも


スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ


ということで


スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ

スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ


毛虫のようになりましたが、今シーズンはこれでしのいでみようと思っています。




以上。




ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
CX-8納車とスノーモト談義
CX-8納車とスノーモト談義

リーク?
リーク?

マツダ
マツダ

近況?
近況?

ツーリング行って良いのか?/週末の出来事
ツーリング行って良いのか?/週末の出来事

同じカテゴリー(スノーモト)の記事画像
2月7日の記事
3月は多忙ですな
相変わらずラーメンとスノーモト
スノーモトとラーメン2
テクニックって大事ですわ
2019シャーク/スーパーフィッシュのクロスセットインプレ
同じカテゴリー(スノーモト)の記事
 2月7日の記事 (2025-02-07 21:24)
 3月は多忙ですな (2023-03-10 17:02)
 相変わらずラーメンとスノーモト (2023-03-03 14:16)
 スノーモトとラーメン2 (2023-02-06 15:33)
 テクニックって大事ですわ (2023-01-30 16:06)
 2019シャーク/スーパーフィッシュのクロスセットインプレ (2023-01-23 18:02)

この記事へのコメント
初コメ失礼します。
私はスノースクートなんですが、スノーモトも良さがあるのでしょうね(^。^)
Posted by くりけん at 2019年01月28日 13:26
パンクのパッチ乱れ張りが面白すぎる
Posted by makoto at 2019年01月31日 21:47
くりけんさんへ

出張でコメが遅くなりました。いわきのOさんから教えていただきブログを拝見させていただきました。

スノーモトはカービングが主体で切れ味のある乗り味が楽しいですよ。
Posted by ftr233ftr233 at 2019年02月14日 13:20
MAKOTOへ

でしょ。
Posted by ftr233ftr233 at 2019年02月14日 13:21
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーモト/シャークとスーパーフィッシュ