ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

2018年02月05日

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場

3日土曜日はアルツ磐梯スキー場に東京の4ALLさんの試乗会に行ってきました。


翌日4日はみんなでフリー滑走という二本立てです。


アルツ磐梯スキー場に行くのは20年ぶり。センター駐車場に入れないとシャトルバスで移動する駐車場に入れることになります。


初日は6:30出発でいつもの土湯峠越えをせず、R4から裏道を抜けて49号に出るつもりでしたが、結局二本松から磐梯熱海まで高速を利用。


猪苗代湖周回49号線からの磐梯山
4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場



センター駐車場に着いたのは7:45頃。三列目ですから早い方ですね。


ここのスキー場はICカードでのゲート方式です。カードの保証料500円がかかりますが、返却で戻ります。今シーズンから採用したそうです。


最高の天気です。

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場


高速からのつながりが良いせいか関東方面からたくさん来てますね、混雑の気配。


すでに4ALLさんは到着してますね。


4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場

The day スーパーフィッシュがありますね。これはスノースクートのフレームにモトのボードを組んだやつですな。

※チタンプロトタイプフレームでした

イベは10:00からなのでスタッフにちょいと声がけしてから、8:30スタートのクワッドで1.5キロ8分間のリフトに乗りました。


4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場

磐梯山が近い。


正面には猪苗代湖が見える絶景。

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場



1. 試乗会


本日のコンディションは雪上車でならしたやや硬いバーン。天気が良いので時間と共にガシャガシャになる感じ。


4本滑って時間をつぶして、9:40頃会場へ行くと、もう試乗して良いとのこと。


まずは来期モデルのシャークから。


4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場


販売元のSAIさんのスタッフにチョコチョコ質問。


Q プロトタイプということだが、変更はあるのか?

A フロントをもう少しカービング向きにする。リヤはスーパーフィッシュとの組み合わせるためにスパーフィッシュに合わせたラインにする。




Q カラーリングバリエーションは?

A 今年のスーパーフィッシュのネイビーをもう少し濃い感じにする予定。シャークとスーパーフィッシュは同色として、組み合わせられるよう1色のみにする予定。



シャークで滑ってみました。


期待したのは2012のように小回りがきき、エッジのようにカービング性能が高い感じかな・・・・・・と予想してましたが、どっちつかずな感じ。スタッフさんによると、「ヨーロッパからのリクエストに応えたモデル」みたいな言い方だったかな。


自分の期待とは全然違ってました。日本の固いバーンを走るには向かないかな・・・・ちょい柔らかめの新雪をかぶったコースなら向くかも。


これは買いません。




続いてエッジ。

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場


この色格好良いですね。期待通りのカービングマシーン。たぶん誰でも上手に滑れて取り回しの軽い機体です。


でも、これ買うなら今の2012の方が滑りやすいんだよね。自分の中では候補から脱落です。




フュージョンの試乗を進められましたが、2016の試乗でエッジより乗りづらかったので遠慮しました。

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場

カービングも新雪も対応のオールマイティー機種。でも私の印象はどっちつかずという感じ。



ちょいと黄昏ムードになっていると、スーパーフィッシュの試乗はいかが?と勧められ


4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場



Q 新雪モデルだけど締まったバーンでも対応できるの?

A これが意外とこなします。ユーザーからもこれこそオールマイティモデルにするべき、なんて評価を頂いてます。難点はボードが長いので車を選びます。



実はデザイン的に一番気に入っていたんですが、グランデコは新雪コースが少なく、コース外滑走は怒られますから候補から除外していたんですよね。


ということで試乗開始。


ボードが長く幅も広めですが、これイイっす!切り返しがスムーズでボード幅を感じさせない。


ショートターンの切り返しもスイスイ行けるし、深めの加重でカービングターンもこなします。エッジよりも奥が深そう。


リヤボードが引っかからず素直なカービング。エッジのような切り返しの速さは無いかな。でも技術でカバーできる感じ。



新雪は試してませんが、間違いないでしょう。まさしくオールマイティーな機体ではないでしょうか。


やばいっすねー、これ欲しい!


2012との比較。


4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場


こんなに幅が広く長いです。


Q 現行スーパーフィッシュはフロント/ソフト、リヤ/ミディアムだが、来年は?

A 来年は前後ともミディアムで、枚数限定で今年も販売したが売り切れた

※ 試乗したのは前後ともミディアムフレックス



Q どんどん幅が広く長くなっているが、日本のスキー場では細めの方が合うのではないか?

A ヨーロッパからの要望が反映されている。日本でもテストをしているから合わないことはない。確かに固いバーンは細い(ナローボード)の方が取り回ししやすい。




これ以上突っ込むとアドバンス買ったら、と言われそうなので止めました。

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場

これなんですけど、取り回しが良くトリックも決められるタイプ。新雪は刺さります・・・・



4ALLさんのメインはスノースクートなんですけど、まったく興味が無いので試乗しませんでした。今思えばもったいなかったかな。




その後、スノースクートを試乗しているスノーモト乗りの方とリフトに同乗したので感想をきくと



スノースクートはリヤだけでも滑れる、エッジを利かしたカービングをするとリヤがやや流れる



モトより乗りやすい、よりオフバイクの乗り味に近いのはスノーモト



と言ってました。このお二人は国際B級のモトクロスライダーでした。




この後、一人でフリー滑走して14:30で終了。温泉に入って帰りました。





2. フリーライドミーティング


翌日4日も6:30出発で115号土湯峠越え。

8:00ジャストに到着しましたが、センター駐車場の一番後ろ・・・・甘く見ました。


ドラム缶前に10:00集合なので4本ほど馴らし滑走。


4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場


今日も良い天気。


集まってきました。

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場

4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場


前後サスペンション付きの高級機種「ブラックマウンテン」が二台参加!そそるなぁ。


全部で20人も集まりました。前日の試乗会で初めて乗った方も参加しているようです。


地元の方を先頭に(私も地元ですが、全然わからん)ゴンドラに向かいます。


えっ、ゴンドラ乗車OKなの? 知らんかった。グランデコはダメなんですよね。


※グランデコはスノーモト・スクートのゴンドラ利用は原則禁止。但し、空いてるとき、ゴンドラしか稼働しない季節始めや平日は可。


しかもここのゴンドラは8:00から乗車可能。30分損してた・・・・


ゴンドラ内部の形状もワンルーム外側対面座りなのでモトを持ち込みやすい。でも3人で一杯。


グランデコのゴンドラは中央背中合わせで座るので狭い・・・・



その後、二手に分かれて滑走。中上級者グループについていったんですが、皆さん上手。上級コースをものともせずガンガン攻めていきます。

結局、アルツのすべてのコースを制覇しました。

4ALLさんFacebookより
4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場



しかも、このメンバーは還暦越えからアラフィフぞろい。20.30代は2人だけ・・・・皆さん元気。※写真は違います。


その間の気になる会話と感想を挙げます。



〇 2015フレームに2011ボードを付け、スーパーフィッシュも持っている方の言葉


・ 最近のスノーモトボードより2011ボードが一番疲れず滑りやすい

・ スーパーフィッシュはオールマイティーに滑れるけど疲れる



〇 スノースクート上級者の滑り


・ どんな急こう配でも速い

・ 綺麗なカービングでテールが流れていない

・ コース外の新雪大好き



〇 スノースクートベテラン勢の言葉


・ 福島のスキー場は真面目過ぎて上品 → 雪面をならし過ぎ、コース外滑走禁止

・ 新潟方面はコース外を滑っても怒られない、滑らないと損する

・ 10年前は禁止スキー場(スクート・モト)が多かったが、最近は解禁スキー場が増えたので良かった

・ スクートよりモトの方がバイクの乗り味に近い

・ スクートはリヤだけでも滑れるが、モトはフロントを使わなければならない



〇 スクートにスーパーフィッシュを装着している方


・ スーパーフィッシュはオールマイティ、固いバーンもこなせる

・ 上級コースこぶ斜面はフロントボードの切り返しがしずらい、引っかかって小回りが利かない



〇 ブラックマウンテン乗りの方と販売ショップの方


・ 手首の負担が少ない

・ 年寄りにはこれが一番

・ あと二台だけ在庫がある

・ 高いよね http://4all-net.com/category/item/itemgenre/blackmountain



〇 自分の印象


・ 上級コースこぶ斜面はモトよりスクートの方が走破性が高い

・ スクートよりモトの方がターンが綺麗、切れ味がある

・ スクートのショートターンはテールスライドしている、フロントが動かずテールだけ左右に振っている感じがした

・ スクートでウェーデルンのような滑りをしている人がいなかった、苦手なのか?

・ 自分の2012ボードとEPCKによる下駄の効果による切れ味に対して面白がっていた



こんな感じでした。


13:00まで休憩なしで滑りまくり、14:00まで休憩でしたが、私だけ昼飯を用意していたので車で食べて一本滑ってきました。


ところが、リフト乗車中に足の指がつる、滑ると抑えが効かないという終了の合図が出てしまったので先に上がりました。


二日連チャンは心より体にダメージを負ってました・・・・



4ALLさんFacebookより
4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場



色々と勉強になった二日間でした。


心の中ではスーパーフィッシュにかなり傾いていますが、2011ボード乗りでスーパーフィッシュ所有者の


「最近のスノーモトボードより2011ボードが一番疲れず滑りやすい」

「スーパーフィッシュはオールマイティーに滑れるけど疲れる」




この言葉が突き刺さる・・・・


でも明らかに最新のフレームの方が軽いんだよなぁ




煩悩は続きます。



以上。






ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
CX-8納車とスノーモト談義
CX-8納車とスノーモト談義

リーク?
リーク?

マツダ
マツダ

近況?
近況?

ツーリング行って良いのか?/週末の出来事
ツーリング行って良いのか?/週末の出来事

同じカテゴリー(スノーモト)の記事画像
2月7日の記事
3月は多忙ですな
相変わらずラーメンとスノーモト
スノーモトとラーメン2
テクニックって大事ですわ
2019シャーク/スーパーフィッシュのクロスセットインプレ
同じカテゴリー(スノーモト)の記事
 2月7日の記事 (2025-02-07 21:24)
 3月は多忙ですな (2023-03-10 17:02)
 相変わらずラーメンとスノーモト (2023-03-03 14:16)
 スノーモトとラーメン2 (2023-02-06 15:33)
 テクニックって大事ですわ (2023-01-30 16:06)
 2019シャーク/スーパーフィッシュのクロスセットインプレ (2023-01-23 18:02)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4ALL試乗会・フリー滑走 アルツ磐梯スキー場