2017年09月27日
悪だくみと暇つぶし
チャイナチャチイナBOXの改造も終わり、ほっとしていますが
ガキんちょの悪だくみは加速する一方
こんな感じで亀の子2号を取り付けて開閉テスト


うーん、ストレスフリー!

BOXのビビり振動から体を守る背もたれと
補助シートの振動を抑えるためにネッククッションを代用してみるつもり
今年は初北海道ツーをしたかったのですが、日程都合が合わず
とりあえず、仕事を調整してクロスカブの旅に出るつもり・・・・
天候次第ですが、約一週間程
本州をめぐる旅になりそうです。
ということは
あれの快適さも対処しなければなりませんな。
まったく、悪だくみは絶えませんな。
さて、妄想が終わると現実へ
魚のさばきに大助かりなオピネル♯8と♯10

夏のキャンプで紐のついていない♯10に不便さを感じたので

革ひもがないのでとりあえずアルミ針金で代用。
ガレージチェアを替えたのは良いのですが、

自転車トレ後に汗まみれで座ると汚れてしまうので
前から持っているこいつに

カバーを付けて対応。

なんてことはない暇つぶしです。
さて、悪だくみのパーツを物色しようかな
以上。
ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ガキんちょの悪だくみは加速する一方
こんな感じで亀の子2号を取り付けて開閉テスト
うーん、ストレスフリー!
BOXのビビり振動から体を守る背もたれと
補助シートの振動を抑えるためにネッククッションを代用してみるつもり
今年は初北海道ツーをしたかったのですが、日程都合が合わず
とりあえず、仕事を調整してクロスカブの旅に出るつもり・・・・
天候次第ですが、約一週間程
本州をめぐる旅になりそうです。
ということは
あれの快適さも対処しなければなりませんな。
まったく、悪だくみは絶えませんな。
さて、妄想が終わると現実へ
魚のさばきに大助かりなオピネル♯8と♯10
夏のキャンプで紐のついていない♯10に不便さを感じたので
革ひもがないのでとりあえずアルミ針金で代用。
ガレージチェアを替えたのは良いのですが、
自転車トレ後に汗まみれで座ると汚れてしまうので
前から持っているこいつに
カバーを付けて対応。
なんてことはない暇つぶしです。
さて、悪だくみのパーツを物色しようかな
以上。
ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。