ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

2022年02月03日

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

1.カミさんと一泊旅行(2021.11.28)


この当時、コロナ感染者数が減少し福島県では県民割りが利用できた。友人との一泊でも利用していた。金額にもよるが宿泊費に7000円の補助と二日間の使用制限がある2000円分の地域振興券みたいなものがもらえた。


去年からカミさんとはどんなに忙しくても最低年1回の宿泊旅行をしようと決めている。わたしゃ遊んでばかりいますがカミさんは仕事の虫。仕事大好きな奇特なお方。宿泊先はカミさんに選んでもらった猪苗代町のペンション。おいおい、いい年なんだからお高い温泉旅館にしようっていったじゃんか。わたしゃ遊び好きの浪費癖だが働き者のカミさんは結構な貧乏性でもある。


で猪苗代町は冬でも1時間もあれば着いちゃうのであちこち観光してから行くことにした。


〇 福満虚空藏菩薩 霊巌山 圓藏寺(柳津町)

赤べこ発祥の地として有名な柳津町。他にも粟饅頭が名物。いつもバイクで素通りしちゃうんだけど絶景のお寺があって行ってみたかった。


えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

七日堂(裸参り)が有名 柳津町HPより
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

去年はコロナで中止だったが、今年は開催したはず


柳津町HPより
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

岩井屋HPより
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~


ここは本当に見どころがあり、温泉街でもある。



〇山都町「やまびこ」の新蕎麦

ここは来店2回目。以前にバイク仲間と来たことがある。実は忘れてて、初めていく店と思ってきてしまった。

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

私は天ぷらそば。写真にないがデザートとして天ぷら饅頭がつく。これ大好き。
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~


小食なカミさんはざるのみ。
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~


大変満足いたしました。しかし、すげー混むなここ。



〇 道の駅「奥会津かねやま」の隣にある東北電力奥会津水力館みお里 MIORI

当該施設HPより
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~


この辺りでは一番新しい道の駅。その隣にある東電の施設がイベントやってた。そうそう、会津地方の山手側は東電に占領されつくしております。そんなイメージ一新を図る施設と認識中。

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

この方の作品展です。見ごたえありました。

千と千尋
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~


えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~


えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

ゴロ―さんの家
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~


なかなか楽しめましたな。



〇 ヒーリングイン ホワイトペンション(猪苗代町) https://white-p.net/


簡単に言うと、様々な温泉ルームを貸し切りで楽しめるペンションです。料理はイタリアンで絶品。

当該HPより
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~
死海風呂 傷にしみます
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

ヒノキ風呂
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

ジャグジーと陶器の露天風呂
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

他にもありますが、各お風呂には様々なソープが備え付けてあります。


料理も美味しかったなー。

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

ウインドウズ11にアップグレードしたら写真加工が面倒臭くなった・・・
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

朝食
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

ここリピート率高いんだって。わかる気がする。たまたま改装工事中で割引の部屋だったんだけどそれなりの値段のとこでした。県民割りありがとう。



〇 会津若松観光

さほど写真も撮ってないんですが、福西は見ごたえありました。

福西HPより
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

母屋と外蔵をつなげて一つの建物にする豪華なつくり。

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~


柿木を使った柱材は圧巻。

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

この文様は作った当時には出てなくて、かなりの低い確率で浮き出す文様とのこと。滅多にないことなんだって。

他にも豪華なものがたくさんありました。

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~



ペンションの朝食でおなか一杯のカミさんは昼抜き。私はそんなわけにいかないので

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~

普通でした・・・・



ほかにもあちこち回りましたが、若松観光は私初めてだったので楽しめました。



なんか、これだけで疲れたので終了します。




ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
CX-8納車とスノーモト談義
CX-8納車とスノーモト談義

リーク?
リーク?

マツダ
マツダ

近況?
近況?

ツーリング行って良いのか?/週末の出来事
ツーリング行って良いのか?/週末の出来事

同じカテゴリー(フリー)の記事画像
やっぱブログ無いと不便だね
もうちょっとで波に乗る
それなりに遊んでいます。
新たな出発
花巻温泉出張/他
同級生と温泉宿泊
同じカテゴリー(フリー)の記事
 やっぱブログ無いと不便だね (2024-09-19 22:35)
 ご無沙汰してしまいました (2024-06-11 23:02)
 忙しくて (2023-11-01 15:17)
 もうちょっとで波に乗る (2023-07-03 18:21)
 それなりに遊んでいます。 (2023-05-29 16:10)
 新たな出発 (2023-04-18 15:05)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えーもう2月じゃん Back To 2021!~その3~