ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

2017年09月21日

チャイナチャチイナBOX改造計画 

色々とやりたいことが定まってきましたが、


週末の出張予定が重なり、中々前に進みません。


因みに明日からは大分出張。


最終日は帰れる便がないので後泊いたします。



さて、表題の「チャイナチャチイナBOX」ですが


チャイナチャチイナBOX改造計画 


クロスカブに取り付けてあります。確か、四千円台で購入したもの。


現在は、荷掛けフック、キャリア、ストップランプとウインカーを取り付けており、


何かと便利な代物です。


チャイナチャチイナBOX改造計画 



取り付けは、後部から開けるのではなく前から開くようにしています。


チャイナチャチイナBOX改造計画 


亀の子BOXに干渉しないようにするためなんですけどね。


でも、開閉操作は狭いところに手を突っ込まねばならず


とても不便。



ということで、横から開ける方式に改造していこうと考えています。


蓋が開き過ぎないようにする金具の扉ステーは買うと高いので流用予定。


リベット止めなのですが、ドリルで開けられるようですね。youtubeにアップされてました。


後は蝶番を用意して、不要な個所をサンダーで削って、


留め金具を取り付ける。


チャイナチャチイナBOX改造計画 


これはストック品にありましたな。


今判明しましたが、9/30、10/1の出張は欠席しても良いことになりそうなので、


その時がチャンスですかね。釣りも行きたいけど・・・・


ぐずぐずしているとシーズンが終わってしまいます。


走りも、釣りも楽しみたいなー


あっ、走って釣りに行けばいいんだ・・・・・



以上。




ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
CX-8納車とスノーモト談義
CX-8納車とスノーモト談義

リーク?
リーク?

マツダ
マツダ

近況?
近況?

ツーリング行って良いのか?/週末の出来事
ツーリング行って良いのか?/週末の出来事

同じカテゴリー(CROSS CUB)の記事画像
次男のバイク決定!その他もろもろ
連休後のとある土日
クロスカブ配線処理と木製BOXの固定
えーもう2月じゃん Back To 2021! ~その1~
え~もう2月なるじゃん!Back To 2021!
クロスカブ用1×4フロントBOX作成
同じカテゴリー(CROSS CUB)の記事
 次男のバイク決定!その他もろもろ (2023-08-03 17:22)
 連休後のとある土日 (2022-05-20 15:46)
 クロスカブ配線処理と木製BOXの固定 (2022-04-14 11:01)
 えーもう2月じゃん Back To 2021! ~その1~ (2022-02-01 14:28)
 え~もう2月なるじゃん!Back To 2021! (2022-01-31 15:28)
 クロスカブ用1×4フロントBOX作成 (2021-10-25 16:44)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャイナチャチイナBOX改造計画