2016年07月22日
ユピテルBNV-1 盗難防止の工夫 その3
だいぶご無沙汰しました。
相変わらずの忙しさと、年には勝てず急性気管支炎を患ったりして、それでも仕事をしなければならずへばっております。
とりあえず、ナビの盗難防止対策は完結しましたが、見つからなかった100均ワイヤーが見つかったので試してみました。といっても今月頭の話。

これは、だいぶ前にあなご釣りの仕掛けを作ろうとしてダイソーで買っていた100均商品です。いくら探しても見つからないので100均巡りをしたらどこにも売っていないのであきらめていたのですが・・・見つかりました。

ワイヤーなので縒ってあります。

留め用のスリーブも付属。

止め方ですな。
さて、このナビの本体にはストラップ穴があるので、そこと新たに付けた盗難防止装置のねじ穴を利用して結び付けてみます。
準備は万端。

いざ!

一本では細いので4本を使用。ねじねじしてスリーブで留めます。

はい、完成。
やらなきゃ良かった・・・・・格好悪い。
やっぱりちゃんとしたワイヤーで見栄え良く留めないといけませんな。
ダイユーエイトで見積もると約1,000円くらいかかる感じですね。
なくても大丈夫ですが、視覚的に「盗れませんよ!」的な陽の警備体制も必要かなと思ってしまいました。だって、外せるかどうかガチャガチャ試されるより、明らかに手が出せないと思わせたほうがよけいなトラブル防止に繋がるでしょう。
さて、明日は3時起き。4時出発で群馬の永井食堂待ち合わせでツーリングに行ってきます。メンバーは先月福島に来てくれた出張仲間です。
私ともう一人だけキャンプツーであと二人は日帰り。楽しみですな。
なんとか今日の飲み会を飲まずに帰る方法を・・・・いや、強い意志を持つように努力します。
以上。
ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
相変わらずの忙しさと、年には勝てず急性気管支炎を患ったりして、それでも仕事をしなければならずへばっております。
とりあえず、ナビの盗難防止対策は完結しましたが、見つからなかった100均ワイヤーが見つかったので試してみました。といっても今月頭の話。
これは、だいぶ前にあなご釣りの仕掛けを作ろうとしてダイソーで買っていた100均商品です。いくら探しても見つからないので100均巡りをしたらどこにも売っていないのであきらめていたのですが・・・見つかりました。
ワイヤーなので縒ってあります。
留め用のスリーブも付属。
止め方ですな。
さて、このナビの本体にはストラップ穴があるので、そこと新たに付けた盗難防止装置のねじ穴を利用して結び付けてみます。
準備は万端。
いざ!
一本では細いので4本を使用。ねじねじしてスリーブで留めます。
はい、完成。
やらなきゃ良かった・・・・・格好悪い。
やっぱりちゃんとしたワイヤーで見栄え良く留めないといけませんな。
ダイユーエイトで見積もると約1,000円くらいかかる感じですね。
なくても大丈夫ですが、視覚的に「盗れませんよ!」的な陽の警備体制も必要かなと思ってしまいました。だって、外せるかどうかガチャガチャ試されるより、明らかに手が出せないと思わせたほうがよけいなトラブル防止に繋がるでしょう。
さて、明日は3時起き。4時出発で群馬の永井食堂待ち合わせでツーリングに行ってきます。メンバーは先月福島に来てくれた出張仲間です。
私ともう一人だけキャンプツーであと二人は日帰り。楽しみですな。
なんとか今日の飲み会を飲まずに帰る方法を・・・・いや、強い意志を持つように努力します。
以上。
ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。