ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

2015年02月23日

クロスカブ・サイドバック

長男は塾、次男は剣道、ということで取り急ぎ晩御飯を作ってから出張の荷造りと思っていたらカミサンが帰ってきてアイロンかけをやってくれました。大助かり。何が嫌いって、洗濯干しとアイロンです。ちまちました作業は大嫌いです。

荷造りを終え、いざガレージへ。

前回の書き込みでバイクの積載について検証していたら、クロスカブにつけるサイドバックのことが気に係り、付けてみることに。懸案事項はサポートを付けないとタイヤに接触するのではないか?サポートをどうやって自作するか?です。

ここに付けます。

クロスカブ・サイドバック


色々工夫しながらバンドの取り付け完了。

クロスカブ・サイドバック


赤キャリアに掛からないよう色々試しましたが無理。傷防止になると開き直りサイドバックを装着。

クロスカブ・サイドバック

あれ、

クロスカブ・サイドバック

あれれ、

クロスカブ・サイドバック

干渉しそうにない。前はサイドカバーに架かり、後ろはウインカーに架かり、内側に入る気配なし。


ならばワイドファスナーを広げて物を入れて試してみます。

入れるのはこれ。ボア付きスタジアムコート。雪かきやガレージで寒いときに着ている15年ものノーブランド。

クロスカブ・サイドバック

無理やり押し込み入れました。

クロスカブ・サイドバック

クロスカブ・サイドバック

大丈夫そう。まことに残念。サポート造りに創作意欲を掻き立てられていたので・・・・・とりあえずサポート無しにします。小さきことは良きことかな。二本サスに乾杯。


続いて、RV600のボックスを載せたらファスナーが開けられなくなるのでは・・・・という不安を検証。

クロスカブ・サイドバック

やばいか・・・・

クロスカブ・サイドバック

あれ、普通に大丈夫。


次に、携帯ガソリン缶入れの塩ビ管について問い合わせがありましたので少々解説を。

クロスカブ・サイドバック

RV400を乗せると雰囲気は変わると思いますが、こんな感じに付けてます。

クロスカブ・サイドバック



しかし、ガレージにおいてるXPは画像ソフトが入ってないので処理が面倒・・・・



クロスカブ・サイドバック

中に住んでいるものの生態。現在冬眠中。


別な獣のこぶしを突っ込んで見ます。

クロスカブ・サイドバック


このくらい入ります。

クロスカブ・サイドバック


缶を抜いた中身。

クロスカブ・サイドバック

振動対策で込むのシートを巻いています。ガタガタするとステーの金属疲労を早めますから・・・・・


横からインナーのイメージ。

クロスカブ・サイドバック

三分の二くらいを〆ています。今は缶の中は空ですが、ガソリンを詰めたらタオル(雑巾)を詰めます。こんな感じでよいでしょうか。作成過程はありませんが、ホムセンで現物を見ながら妄想してください。楽しいですよ。


最後に、昨日実験で塗装したバンドの様子。蛍光色に百均アクリルブラック塗装です。

クロスカブ・サイドバック

やっぱり深緑ですね。染めQより安価なのでアクリル塗装にしたいと思います。

私のボックスは三台使いまわしなので専用固定できませんので、全てバンドで固定。安価なバンドは蛍光色で目立つのでその対策です。



いずれにしても出張から戻ってからのこと。

次男と長女からスキーの催促もありますので帰宅後の予定はどうなることやら・・・・


さて、明日のために寝て社会人に戻ります!

いざ、世の中へ!



ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
CX-8納車とスノーモト談義
CX-8納車とスノーモト談義

リーク?
リーク?

マツダ
マツダ

近況?
近況?

ツーリング行って良いのか?/週末の出来事
ツーリング行って良いのか?/週末の出来事

同じカテゴリー(ガレージ)の記事画像
工具ボックス購入とスマホ投稿の練習
連休前半戦
喜多方市「天高盛」とガレージ明り取り増設
コロナ禍遊びの裏側で
自宅キャンプ?
ガレージ入口の雨除け作成
同じカテゴリー(ガレージ)の記事
 工具ボックス購入とスマホ投稿の練習 (2022-06-22 21:21)
 連休前半戦 (2022-05-16 17:24)
 喜多方市「天高盛」とガレージ明り取り増設 (2022-04-26 11:51)
 コロナ禍遊びの裏側で (2021-07-15 15:52)
 自宅キャンプ? (2020-10-30 14:06)
 ガレージ入口の雨除け作成 (2020-05-11 16:09)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クロスカブ・サイドバック