ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

2015年02月28日

ボックス追加

やっと出張から帰ってきました。

出張中に腰痛が出て参りました。次男と約束しているスキーに明日行けるか微妙です。


出張中にアイリスオーヤマのRVボックスを注文。初めて買うタイプです。

ボックス追加

平たい600Fです。


サイズはこんな感じ。

ボックス追加

ボックス追加

600F:幅約60×奥行約37.2×高さ約22 耐荷重 600F:フタ約30kg 容量は約20リットル(自己計算)

あれ、450F?確かに横幅は400に近い・・・・・ネットの表記が間違っているんですね。とりあえず450Fに表記を統一します。頼みますよオーヤマさん!発注が間違ってました。

ボックス追加

450F 外寸:幅約45×奥行約40×高さ約15.5 容量は約15リットル(自己計算)

結果オーライとします。



用途は、600のボックスの上に取り付けて身近なものや買い物したものを放り込むのに便利かなと考えています。防水パックを縛り付けるのが面倒に感じてしまったこともあります。


蓋の色が全く持って気に入らないので塗装しました。

ボックス追加

ブラックで統一。

乾く間に取り付け作業を実施。600の蓋に直接ボルトで固定します。600の蓋は両サイドのロック解除で取り外しになります。

ドリルで穴を開けて4箇所固定。プラスチック用のボンドでボルト周りを防水加工しました。

ボックス追加


ついでに、クロスカブのライトガードから外した反射板を取り付けました。もったいないので・・・・

裏に回転防止の突起が付いていたので削り取り、

ボックス追加

開いた穴を絶縁テープで埋めてから600F450Fに穴を開けて取り付けます。

ボックス追加

ボックス追加

ボックス追加


塗装が乾いた蓋を取り付けます。今回は水性ブラックのみでクリアは吹き付けませんでした。ギラギラすると熱くなりそうなので・・・・

ボックス追加

ボックス追加


うわっ、途中でアップしてしまった!!!!

続けます。

ボックス追加

ボックス追加

ボックス追加

600、400、600F450Fの合計で約83ℓの容量です。十分すぎます。サイドバック×1もありますし・・・


続いて、ハンドル周りにマウントステーを取り付けます。部品を消失したので塩ビ管用の金具で代用。

ボックス追加

金具の穴径が合わないのでドリルで広げようとDIY用の工具箱を開けたら偶然発見!!!

ボックス追加

しょっちゅう見ていたはずなのに・・・・・気が付かず・・・・

すぐにコンパウンドで磨き上げ。

ボックス追加

ワコーズ様様です。鏡面仕上げ完了。内側に滑り止めとしてゴムを貼って・・・

ボックス追加

はい、完了。

ボックス追加

ボックス追加

ペッカペカです。何を取り付けるか未定です。


本日のXカブR110R。

ボックス追加

ボックス追加


あー、旅に出たい。でも寒い・・・・家族サービスも・・・・悩ましきかな・・・・




ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
CX-8納車とスノーモト談義
CX-8納車とスノーモト談義

リーク?
リーク?

マツダ
マツダ

近況?
近況?

ツーリング行って良いのか?/週末の出来事
ツーリング行って良いのか?/週末の出来事

同じカテゴリー(ガレージ)の記事画像
工具ボックス購入とスマホ投稿の練習
連休前半戦
喜多方市「天高盛」とガレージ明り取り増設
コロナ禍遊びの裏側で
自宅キャンプ?
ガレージ入口の雨除け作成
同じカテゴリー(ガレージ)の記事
 工具ボックス購入とスマホ投稿の練習 (2022-06-22 21:21)
 連休前半戦 (2022-05-16 17:24)
 喜多方市「天高盛」とガレージ明り取り増設 (2022-04-26 11:51)
 コロナ禍遊びの裏側で (2021-07-15 15:52)
 自宅キャンプ? (2020-10-30 14:06)
 ガレージ入口の雨除け作成 (2020-05-11 16:09)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボックス追加