ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

2020年02月13日

ポッキリ!

今年は雪が少なく裏磐梯方面のグランデコと猫魔スキー場がメインとなってました。


早割りチケット7枚はアルツ磐梯スキー場用ですが、中々オープンせず困りましたが、猫魔スキー場と共通なのでなんとか消費しているところです。


実は、アルツはICカードを見せると駐車場が無料だったんですけど、今年からセンター前は土日祝が有料になってしまいがっがりしています。猫魔はICカード見せれば無料ですけどね。


先日、いわきのスクート・アフリカツイン乗りのOさんとアルツに行きまして、ラスト滑って、さぁ帰りましょうと繋ぎのリフト待ちしてたんですが・・・・


待ちが長いのでバニーホップなぞして遊んでましたらフォークエクステンションがポッキリ!やべぇーーーーーーーーー


車体を持ち上げリフトに乗って、ゆる坂を座りながらフロントボードを足で抑えつつトコトコすべり、最後のロングコースはさすがに無理と、係員にリフトで卸してもらったんですよ。


優しいOさんはその一部始終を動画に撮りまくる気の遣いようで、最高に、最高に、良い人です。


では、その映像です。






降ります。




到着。




ドナドナ歌っていやがりました。


もう一本、ギャップにビビッて滑り降り、腰が痛い映像。






で、ここから本題なんですが、折れたのは中華性アルミ合金のエクステンション。やっぱり中華は駄目だなぁ、と思ってたんですけど、


ポッキリ!

ポッキリ!


本体のねじ止めメスがブン抜けてるんで部品交換じゃ直らん!溶接か!と落ち込んでいたんですが、冷静に考えると、


① ステムキャップからの固定ボルトのゆるみ


② ここ最近ギャップで大転倒、そしてハンドルへの負荷大
(ハンドルが胸にあたってポケットが裂けたのを知らす、スマホ、ミュージックプレーヤー紛失)

③ 負荷に耐え切れずエクスに亀裂


④ 固定ねじメスの脱落


みたいな経過だったんですかね。まぁ、2011フレームなんであきらめて予備の2019に慣れるしかないなぁ、とセッティッングと練習を実施。


ポッキリ!


なんとか滑れるようになりましたが、2011フレームのようにうまくコントロールが効かない・・・



で、ここから本題でした。溶接しなきゃダメだと思ったパーツは交換部品だったんですよ。Amazonで偶然見つけて、関連する情報を検索して勉強。そしてパーツ注文。


ポッキリ!


専用工具でスターファングルナットを押し込めば良いみたい。


壊れたほうはメスねじが取れてるのでラジオペンチで簡単に取れた。


ポッキリ!


あとは部品を待って週末に作業します。


今までは、2011フレームに2019シャークボード、ライザーバー仕様。これが2019フレームにシャークボード、ライザーバー仕様に変更。

2019フレームにスーパーフィッシュ、BMXハンドルから、2011フレームにスーパーフィッシュ、BMXハンドルにします。


シャークが良すぎてスーパーフィッシュに全然乗っていなかったので入れ替えです。でもたぶん元に戻すんだろうな。



という感じで過ごしております。以上。

あっ、やべぇ、顔さらしてた・・・・



ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
CX-8納車とスノーモト談義
CX-8納車とスノーモト談義

リーク?
リーク?

マツダ
マツダ

近況?
近況?

ツーリング行って良いのか?/週末の出来事
ツーリング行って良いのか?/週末の出来事

同じカテゴリー(スノーモト)の記事画像
2月7日の記事
3月は多忙ですな
相変わらずラーメンとスノーモト
スノーモトとラーメン2
テクニックって大事ですわ
2019シャーク/スーパーフィッシュのクロスセットインプレ
同じカテゴリー(スノーモト)の記事
 2月7日の記事 (2025-02-07 21:24)
 3月は多忙ですな (2023-03-10 17:02)
 相変わらずラーメンとスノーモト (2023-03-03 14:16)
 スノーモトとラーメン2 (2023-02-06 15:33)
 テクニックって大事ですわ (2023-01-30 16:06)
 2019シャーク/スーパーフィッシュのクロスセットインプレ (2023-01-23 18:02)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポッキリ!