2018年05月24日
2019スノーモト
子供たちの成長と共に、一人で持て余す時間が増えてきた今日この頃。
昨シーズンのスキー場回数16回をみても自由時間が増えたことは一目瞭然。
必然的にバイクに乗れる時間も増えていきそうです。
さて、昨シーズンはスノーモトに密度濃く乗れたことで愛用の2012モデルのメリット・デメリットをじっくり考えることができました。また、試乗会やスノーモトミーティングに参加したことで、現在の自分のレベル確認や上級者の滑りを堪能することもでき、有意義なスノーモトライフとなりました。
因みに、現在愛用機。

初代2011エボwideのフレームに2012ボードを装着したもの。
細かな切り返しが得意な反面、新雪ではウイリー状態でないと沈んでしまう。ウイリーしすぎるとリヤが沈みます。新雪滑走率20%と考えれば何ら問題はないんですけどね。
そんなネガティブな要素を克服しようと、現在のモトボードはワイド化・ロング化が進んでおります。
そして、2015~2016年の試乗会で圧倒的に楽しかったのがエッジ。

切れ切れのモデルで2012から乗り換えるならこれだな!と感じました。
そんな中、2018~2019モデルでは「シャーク」というニューモデルが出ると発表され、興味津々。
試乗車です。

さらに、スーパーフィッシュという新雪専用機に期待せず乗車したら、あら、あなた、素敵!とベタぼれしてしまいました。
上スーパーフィッシュ、下我が愛機。

このS・フィッシュ、新雪はもちろん締まった雪面でも切れ切れで操作感がとても良い。この時点で来期はこれを買おうかなと決め始めました。
そしてニューモデルのシャークですが、一回の滑りでは扱い方がまったくわからず、2012と同じ乗り方では扱えませんでした。遠慮しぃの私は何度もお願いできない損な性格。改善したいですな。
さらに、来期はS・フィッシュとシャークのコンビネーションで2倍儲けるぞ作戦が実行される!いや、4倍楽しもう作戦ですな。

誰がそんな手に乗るか!とS・フィッシュ単体購入を決めていたんですが、なんと来期モデルから値下げが敢行。店頭値引きと相まって、昨年モデルの新車価格にちょい上積みすればボードセット(板のみ)も手に入れられることに。
さらに、さらに、私がライザーバーの影響を受け、切れ切れカービングで有名な「ずんぐりたろう」さんのニューモデルインプレなぞを見ていますと、シャークはかなり良い印象。
ここは意を決して最近のロング&ワイドへ移行するべきと決断。
埼玉のバイクパーツショップ「アールエス・ビートル」さんと相談しながら来期モデルの購入を決定して予約。
このショップが一番スノーモトに詳しく、アフターパーツの開発販売にも力を入れております。
購入を決定したのは
スーパーフィッシュ フロント:ミディアム リヤ:ミディアム フレーム:カーキ

そしてシャーク フロント:ミディアム リヤ:ハード のボードセット

せっかくなので他のモデルも紹介。
ハードモデルが追加になったエッジ ← 私見:スキー・スノボ経験者であれば絶対これ!切れ切れで他のモデルより扱いやすい

オールマウンテンモデルのフュージョン ← S・フィッシュに食われた感があります・・・・

フリースタイルモデルのアドバンス ← 私見:簡単で切れ切れのモデル。スノーモトをいち早く楽しみたい方は絶対にこれ!エッジより楽

フレームも昨年からデッキ幅など変更があるようです。

私の狙いとしては、所有している2011フレームにシャークボードを装着して、S・フィッシュと二台体制で練習し、馴れてきたら板を入れ替えて楽しもうかと考えています。本当に楽しみ。
さらに、グランデコでは10月に早割りシーズン券を発売するので(47,000円・駐車場1,000円無料)、狙っております。
興味のある方は是非以下のサイトへアクセスしてみてください。
販売元SAI
http://snowmoto.jp/
SAIのブログ
http://snowmoto.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E7%B5%B6%E5%A5%BD%E8%AA%BF%EF%BC%81/
ニューモデル情報・購入はアールエス・ビートル
http://bws.o.oo7.jp/snow_moto_set.htm
メールかTELで問い合わせニューモデル情報を確認してください。販売価格の提示があると思います。現在のところ、ニュースメール受信者だけに新情報を公開しているようです。
「ずんぐりたろう」さん
youtube 「ずんぐりたろう」でご検索を!
Facebook 探してください。ニューモデルのインプレ、板の撓み(たわみ)理論などスキー技術での説明が絶品!
綺麗なターンを刻むもよし、地形遊びもよし、楽しいスノーモトをやってみませんか?
以上。
昨シーズンのスキー場回数16回をみても自由時間が増えたことは一目瞭然。
必然的にバイクに乗れる時間も増えていきそうです。
さて、昨シーズンはスノーモトに密度濃く乗れたことで愛用の2012モデルのメリット・デメリットをじっくり考えることができました。また、試乗会やスノーモトミーティングに参加したことで、現在の自分のレベル確認や上級者の滑りを堪能することもでき、有意義なスノーモトライフとなりました。
因みに、現在愛用機。
初代2011エボwideのフレームに2012ボードを装着したもの。
細かな切り返しが得意な反面、新雪ではウイリー状態でないと沈んでしまう。ウイリーしすぎるとリヤが沈みます。新雪滑走率20%と考えれば何ら問題はないんですけどね。
そんなネガティブな要素を克服しようと、現在のモトボードはワイド化・ロング化が進んでおります。
そして、2015~2016年の試乗会で圧倒的に楽しかったのがエッジ。

切れ切れのモデルで2012から乗り換えるならこれだな!と感じました。
そんな中、2018~2019モデルでは「シャーク」というニューモデルが出ると発表され、興味津々。
試乗車です。
さらに、スーパーフィッシュという新雪専用機に期待せず乗車したら、あら、あなた、素敵!とベタぼれしてしまいました。
上スーパーフィッシュ、下我が愛機。
このS・フィッシュ、新雪はもちろん締まった雪面でも切れ切れで操作感がとても良い。この時点で来期はこれを買おうかなと決め始めました。
そしてニューモデルのシャークですが、一回の滑りでは扱い方がまったくわからず、2012と同じ乗り方では扱えませんでした。遠慮しぃの私は何度もお願いできない損な性格。改善したいですな。
さらに、来期はS・フィッシュとシャークのコンビネーションで2倍儲けるぞ作戦が実行される!いや、4倍楽しもう作戦ですな。

誰がそんな手に乗るか!とS・フィッシュ単体購入を決めていたんですが、なんと来期モデルから値下げが敢行。店頭値引きと相まって、昨年モデルの新車価格にちょい上積みすればボードセット(板のみ)も手に入れられることに。
さらに、さらに、私がライザーバーの影響を受け、切れ切れカービングで有名な「ずんぐりたろう」さんのニューモデルインプレなぞを見ていますと、シャークはかなり良い印象。
ここは意を決して最近のロング&ワイドへ移行するべきと決断。
埼玉のバイクパーツショップ「アールエス・ビートル」さんと相談しながら来期モデルの購入を決定して予約。
このショップが一番スノーモトに詳しく、アフターパーツの開発販売にも力を入れております。
購入を決定したのは
スーパーフィッシュ フロント:ミディアム リヤ:ミディアム フレーム:カーキ

そしてシャーク フロント:ミディアム リヤ:ハード のボードセット

せっかくなので他のモデルも紹介。
ハードモデルが追加になったエッジ ← 私見:スキー・スノボ経験者であれば絶対これ!切れ切れで他のモデルより扱いやすい

オールマウンテンモデルのフュージョン ← S・フィッシュに食われた感があります・・・・

フリースタイルモデルのアドバンス ← 私見:簡単で切れ切れのモデル。スノーモトをいち早く楽しみたい方は絶対にこれ!エッジより楽

フレームも昨年からデッキ幅など変更があるようです。

私の狙いとしては、所有している2011フレームにシャークボードを装着して、S・フィッシュと二台体制で練習し、馴れてきたら板を入れ替えて楽しもうかと考えています。本当に楽しみ。
さらに、グランデコでは10月に早割りシーズン券を発売するので(47,000円・駐車場1,000円無料)、狙っております。
興味のある方は是非以下のサイトへアクセスしてみてください。
販売元SAI
http://snowmoto.jp/
SAIのブログ
http://snowmoto.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E7%B5%B6%E5%A5%BD%E8%AA%BF%EF%BC%81/
ニューモデル情報・購入はアールエス・ビートル
http://bws.o.oo7.jp/snow_moto_set.htm
メールかTELで問い合わせニューモデル情報を確認してください。販売価格の提示があると思います。現在のところ、ニュースメール受信者だけに新情報を公開しているようです。
「ずんぐりたろう」さん
youtube 「ずんぐりたろう」でご検索を!
Facebook 探してください。ニューモデルのインプレ、板の撓み(たわみ)理論などスキー技術での説明が絶品!
綺麗なターンを刻むもよし、地形遊びもよし、楽しいスノーモトをやってみませんか?
以上。
この記事へのコメント
お久しぶりでございます。
シャーク、スーパーフィッシュ両方いかれたんですね!
すごい!
冬が待ち遠しいですね!
またお邪魔します。
シャーク、スーパーフィッシュ両方いかれたんですね!
すごい!
冬が待ち遠しいですね!
またお邪魔します。
Posted by ずんぐりたろう at 2018年08月09日 19:38
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。