ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

2014年07月17日

自作オットマン

ガレージで座るチェアは


リクライニング式ビーチチェア





又はヘリノックスタクティカルチェア





ですが、必ずと言って良いほどミニチェアをオットマン替わりに使用してます。








当然ですが、安定性がなく、居心地も今一つ。



ということで、自作することに(≧∇≦)


落書きのような設計図を元に、1×4材で作製します♪

自作オットマン

初期設定は上部・下部を分割折りたたみ式で計画。


やっぱり、足は直合せだなぁ・・・・うりゃ、うりゃりゃりゃ・・・・

・・・・うーん、分割折りたたみは却下。・・・・きしみの遊びを取るために足の真ん中はポルトネジにすることに・・・


細かい過程を省いて、完成!2時間程。ボンド・ネジ1×4材含め税込1,000円程度かな。






家に持ち込み家族に自慢。




ガレージに持ち込み自画自賛。




実際に使う向きはこうかな・・・・




裏返してご満悦・・・・・




使ってみた感じ・・・・ペーパー掛けの肌触りが良い感じ・・・・




当面はこのまま使用して、その内、クッションを取り付けようかな♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村


このブログの人気記事
CX-8納車とスノーモト談義
CX-8納車とスノーモト談義

リーク?
リーク?

マツダ
マツダ

近況?
近況?

ツーリング行って良いのか?/週末の出来事
ツーリング行って良いのか?/週末の出来事

同じカテゴリー(ガレージ)の記事画像
工具ボックス購入とスマホ投稿の練習
連休前半戦
喜多方市「天高盛」とガレージ明り取り増設
コロナ禍遊びの裏側で
自宅キャンプ?
ガレージ入口の雨除け作成
同じカテゴリー(ガレージ)の記事
 工具ボックス購入とスマホ投稿の練習 (2022-06-22 21:21)
 連休前半戦 (2022-05-16 17:24)
 喜多方市「天高盛」とガレージ明り取り増設 (2022-04-26 11:51)
 コロナ禍遊びの裏側で (2021-07-15 15:52)
 自宅キャンプ? (2020-10-30 14:06)
 ガレージ入口の雨除け作成 (2020-05-11 16:09)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作オットマン