2015年01月16日
イメージしてみました
クロスカブのカスタムをイメージしてみました。
基本的にはノーマルのデザインをキープしつつ、機能的に仕上げたい、という感じ。
そうなるとガチャガチャあれこれ付けたくないのでカラーリングを検討してみました。
まず、リムは赤が見つからないのでゴールドに決定。スィングアーム、フロントサス、ハブを赤・黒・ゴールド塗装で検討します。
取りあえず、ノーマル。excelから起こしたので画質悪いです。

赤バージョン

黒バージョン

何かしっくりきませんねぇ・・・・・・
イメージとして、FTR233改に取り付けたフロントサス、XLR250Rの姿が目に浮かぶ。


ホイールがホイールだからなぁ・・・・・

では、ゴールドバージョン

勢い余ってフロントキャリアとボックスをアレンジ。ウイルズウインに良いベースキャリアがありました。
やっぱりゴールドですかね。
赤で塗装した方を見つけました。センス良いです。

しかし、タンデムステップは高いなぁ。もうちょっと検討します。
ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
基本的にはノーマルのデザインをキープしつつ、機能的に仕上げたい、という感じ。
そうなるとガチャガチャあれこれ付けたくないのでカラーリングを検討してみました。
まず、リムは赤が見つからないのでゴールドに決定。スィングアーム、フロントサス、ハブを赤・黒・ゴールド塗装で検討します。
取りあえず、ノーマル。excelから起こしたので画質悪いです。

赤バージョン

黒バージョン

何かしっくりきませんねぇ・・・・・・
イメージとして、FTR233改に取り付けたフロントサス、XLR250Rの姿が目に浮かぶ。


ホイールがホイールだからなぁ・・・・・

では、ゴールドバージョン

勢い余ってフロントキャリアとボックスをアレンジ。ウイルズウインに良いベースキャリアがありました。
やっぱりゴールドですかね。
赤で塗装した方を見つけました。センス良いです。

しかし、タンデムステップは高いなぁ。もうちょっと検討します。
ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村