ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月06日

ネット写真の氾濫はチョイ怖い

たまに気になってネット上で自分に関係するキーワードで検索すると、ちょろちょろ当りが出ます。

名前などでは同姓同名の方がヒットしますが、仕事関係で公的なものが良く出てきます。まぁ、プライベートではないので目をつぶれる範囲。


しかし、写真検索ではかなりプライベートな者がヒットします。基本的には自分がブログでアップしている写真なので構わない範囲ですが、ブログ初心者時代のチョイプライベートが垣間見えるものもあります。分かる人しかわかりませんが。


ブログの前はfacebookでプライベートをアップしていましたが、友達の範囲が曖昧になり、中にはfacebook上の友達であれば本当の友達と勘違いする方も見受けられ、歯に衣着せぬご意見を頂く事もあり、今はこまめな書き込みを控えています。

当初、本名を明かさないことから無責任な書き込みが蔓延した中でfacebookは本名を明かす方が多く、自己責任の所在が明らかなところに魅力を感じていましたが、今ではそのように思えなくなってしまいました。


そんな中、ブログであれば自分の日記的に扱え、同じ事をしようとする方に情報を提供できると思いブログを立ち上げました。

結論からいえば、気ままなもので非常に楽しんんでいます。

本当の友人のみブログアドレスを教えていないので変な書き込みもありませんし。まあ、妻や子供には教えていませんが・・・・・


さて、話がそれましたが、自分のキーワードで検索することでヒットする写真の多くがブログup写真と述べました。このことを自分が良く理解した上で写真の掲載をする必要があります。

例えば、

・家族や友人の了解がある無しに係わらず顔を隠す。←子供の顔を挙げてしまった。

・特定される個人の名称は使わない。

・犯罪に利用されるような情報をアップしない。←アルソックのホームセキュリティを入れています。

・ナンバープレート、近所の家を載せない。←気を付けます。


因みに、1400GTRからヒットした写真は、



入れ替えに下取りに出したKTM250exc-r


FTR233の場合は、

















まだまだ出てきます。


ということで、今後のアップは十分気をつけていきます。


因みに、私のFTR233と表記していますが実際はFTR223で、ボアアップしたり様々なカスタムを施したので現車のイメージからかけ離れています。

現車はこちら。



比較




べた足で乗れるお気楽バイクでしたが、現在はつま先立ちになる程車高を上げています。かつてはこれでエンデューロレースに出たこともあります。

一生手放せません。



ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村