2014年08月24日
ガイロープ編み込み その2
明日から出張ですが、現実逃避のガイロープ遊びです\(^^)/
ネットのパラコードの編み込み方を参考に、百均の猫の首輪から取ったパーツで編み込みます。
ガイロープが1色しかないので芯を抜いて、その芯と抜かれた物で編みます。

実際は長いのを用意して、

いきなり始めを省きましたが、こうして

こうしたら

縛ります。

次はこうして

こうしたら

縛ります

これを繰り返し、反対のパーツも同様に編み込んで端末処理をしたら完成。


こんな感じに出来ましたが、今気がつきました。
自分はこういうのを身に付けるのが嫌いでした・・・
息子か娘が使うかな?それも嫌だな・・・何で作ったんだろ?
そうです、作る過程がたのしいんです!
もう1つ作りました。ウォークマンストラップ。

もういけません!出張の準備します(。>д<)
ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ネットのパラコードの編み込み方を参考に、百均の猫の首輪から取ったパーツで編み込みます。
ガイロープが1色しかないので芯を抜いて、その芯と抜かれた物で編みます。
実際は長いのを用意して、
いきなり始めを省きましたが、こうして
こうしたら
縛ります。
次はこうして
こうしたら
縛ります
これを繰り返し、反対のパーツも同様に編み込んで端末処理をしたら完成。
こんな感じに出来ましたが、今気がつきました。
自分はこういうのを身に付けるのが嫌いでした・・・
息子か娘が使うかな?それも嫌だな・・・何で作ったんだろ?
そうです、作る過程がたのしいんです!
もう1つ作りました。ウォークマンストラップ。
もういけません!出張の準備します(。>д<)
ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。