ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月08日

スチールガレージ改装開始 その12

完結です。

今日の作業は、土間コンにOSBを敷くことから開始。










次に、棚の改装。PC台をワイドにし3段化。





3段目のL型金具は100均。ホームセンターでは1個348円。買う気になれません。

ネットも固定しました。


それと、今まで戴いたプロジェクターを使用していましたが、流石に限界に達したので新しく購入しました。


画像、機能共に良いのですが遠距離から投影出来ません。以前の様に棚からは無理。

でも斜め投影出来るので余り木で台を作り横の棚から投影出来ます。







天井も考えましたが邪魔になるので却下。

幸いロングケーブルを持っていたので横でも問題なし。


後は、ネットを追加。



こんな感じです。


当初は冬の間にジックリ取り組む積もりが、一気に仕上げてしまいました。

かえって良かったと感じます。

ガレージというより自分の部屋を造る気分でした。

これでこの「スチールガレージ改装開始」シリーズは完結。

明日から出張ですが、増築シリーズも含めいくら掛かったか後でまとめます。


お疲れ様でした。おやすみなさい。