ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月12日

ガレージナイト♪♪

久しぶりのシアターガレージ♪

壊れたプロジェクターも馴れれば気になりません。



ハモンド将軍!



オニール大佐!


スターゲイトSG1の見直しです。シーズン1ですね。


何度観てもハラハラします。自分の記憶力の悪さに感謝♪


・・・・・・・


見終わったら続きをアップします。



シーズン1が終了。シーズン2に入ります。ストーリーは語りません。興味のある方は見てください。



ティルク!



アポフィス!ゴアウルド!



ジャハァ、クリ!



ダニエル博士とサマンサ・カーター大尉♪




マスターブレイタク!


クライマックスです。地球の運命や如何に!!!!



ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
  



2014年09月12日

ガレージ増築計画 その4

朝一で工務店の社長が見積もりを持ってきてくれました。

はい、税込734,400円なり。

内訳は、


1.土木工事(コンクリート土間と基礎)

2.土木工事・外装工事(建物)

3.屋根板金工事

4.雑工事(ウットデッキ・タイヤハウス撤去) 


雑工事が50,000円、ガレージが620,000円、消費税54,400円ですね。


ざっくりな工期は2週間。何人でやるか解りませんが、人件費を考えると安いと思います。もちろん個人的な支出としては大金です。カミさんとの交渉が残っていますが、約20万程安くなったので何とかなるでしょう。


施行は10月に入ってから。現在新築の物件でてんやわんやだそうです。

そうすると、11月には本宅の部屋から新ガレージに荷物を移動し・・・・・・・


いやいや、内装の施工を自分でしなければならなかった。本棚と、ロフトの制作。照明の取り付け。コンクリート土間の塗装又はウット化。延べで4日はほしいでしょう。


それから荷物を移して、遅くとも12月には娘に部屋の明け渡しができるでしょう。


でも、できればエルモトの荷物を全部出して大掃除をしたい希望もあり・・・・・・これは厳しそう。


取りあえず、ガレージ増築計画はこれで完了。後は具体的な施行期日の決定を待つばかりです。次回からは「ガレージ増築施行開始」シリーズですな。








ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村




2014/09/16
ガレージ増築開始 その1
10月に入ってから施工予定のガレージ増築でしたが、工務店さんの都合で明日から施工することに(≧∇≦)しかし、明日から出張三昧。今週だけにして、本工事は10月に入ってからにしてもらいました。とりあえず、ウットデッキとタイヤハウスの撤去、基礎のブロック部分の地均しみたいです。これ等の撤去で…