ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ftr233
ftr233
ホンダAfricaTwin Adventure Sportsで長距離キャンプツーリング

ホンダFTR233改モタード仕様、クロスカブで中距離海釣りキャンプツーリング

ロードバイクでダイエット兼100キロ行

スノーモトでウインタースポーツ

ガレージでのんびり読書タイム

現在、全剣連杖道三段

忙しい中でも楽しみを追求する日々を重ねています。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月11日

ご褒美(ユンハンス・マックスビル・クロノスコープ)

日ごろ頑張っている自分にご褒美をあげることにしました。


それは、腕時計です。


どうしても欲しい逸品がありまして、悩みに悩んだ結果、購入いたしました。


初めてのドイツ製です。


Max Bill by Junghans Chronoscope














品番027 4003 44M
ケースサイズφ40mm
ケース素材ステンレススチール
ムーブメント自動巻クロノグラフ j880.2 (Valjoux7750 ベース、25 石、28,800 振動/時)
防水性防汗
機能インカブロックショックアブソーバー、3時位置に日付表示、6時位置に12 時間積算計、12時位置に30分積算計、ルミナスハンズ&インデックス
風防ドーム型プレキシガラス
ストラップステンレススチール



マックス・ビルモデルは、手巻き、自動巻き、自動巻クロノ、クォーツの仕様があります。



長らく機械式、ドーム型風防、懐中時計デザインの時計を探しておりましたが、価格ともに条件を満たしてくれたのがこの時計です。


私が懐中時計に惹かれるルーツは、思い返すといくつか思い当たります。




父の実家にあった古い戸棚に収納された壊れた懐中時計の数々。


廃校の小学校で見つけた手巻き式ストップウォッチ(盗難しておりません)。


通った小学校の理科室にあった手巻き式ストップウォッチ。




この思い出が強く関係しているんだと思います。



因みに、仕事で使用しているストップウォッチは手巻き式防水・防塵軍用ストップウォッチ・マラソン社製です。






さて、バイク乗りにとって高価な時計を購入するのは非常に難しいことなのです。


それは、

「この値段ならあのバイクが買えるだろ!」


とか、

「あれ付けて、これ付けて、これ交換するより高いじゃねーか!」


と、なってしまうからです。



しかしながら、今回は定価では悩むものでしたが最安値で、しかもセールで、手数料もなく手に入れることができました。最後の品だったのか、現在は取り寄せで4万円アップしておりますな。


定価だとクロスカブ乗り出し価格程度、購入金額は原付スクーター乗り出し価格程度ですかね。


注文してからスマホに知らない番号の着信履歴があり、その後メールでショップから連絡が欲しいとありました。これは在庫切れか、と思いかけ直すと、


「代引はいたずら注文が多いので確認させていただきます。」


とのことで、一安心。その後、すぐに届きました。そうそう、送料・代引手数料も無料。


















いやーシンプルで良いですね。ドーム型風防が素晴らしい味を演出しています。


バンドはフリーで調節可能のツーロック。












長針が先の方でアールを描いているのが堪りませんな!






私の男臭い腕がエレガントに




しかもこのベルト、毛を挟み込みません!


マックスビルの特徴として風防を固定しているベゼルが薄いこと。ドーム型の風防と相まって、実寸より時計が大きく見えます。


そして何よりも軽い!金属のごつごつした感じはありません。




ティソの懐中時計と比較。










左がユンハンスです。厚みは同じくらい。でも、付けた時に厚さは気になりません。






基本的に、時分、30分・12時間ストップウォッチ、日にちのみ。秒針はストップウォッチの時のみ稼働。




ロレックスやIWCのような高級時計ではありませんが、デザイン・機能共に気に入った時計に出会えたことが嬉しくて堪りませんな。




以上、仕事とダイエットと家事を頑張っている自分にご褒美と言いつつ、好きなもんを大人買いしたお話でした。



ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村