さぼりにさぼったブログ更新 その4

ftr233

2022年10月24日 14:59

10月追いつきました。



1. 年に一度、ラーメンチェック 坂内食堂


私の中では上位にランクインしている喜多方の坂内食堂。





並んでいる方々が写っちゃうんで看板だけ。


年に一回というと大げさですが、ここのラーメンが私の基準店。確認方法は、味の満足度。


やっぱうまいわぁ(上)


うん、美味しい(中から中の上)


普通(次は無いね)



一応、坂内は上の位置づけ。その確認です。開店7:00、到着6:30で前に12人おります。開店までには私の後ろは30人以上。





やっぱ値上げもしたようです。






肉そば大盛りにライスです。ここは半ライスないのね、多いわ。





あれー、美味しいけど、こんなだったっけ?確実にここより旨いのを食べた気がする。肉は上ですが、スープと麺がランクダウンかな。決して不味くなったんではなくて、他にもっとうまい麺とスープを味わった気がするだけ。

ということで、私の舌とキャリアがアップしたんでしょう。中の上に改定ですが基準店としての変更は無し。これからも美味しさをキープしてくだされ。


そうそう、この日はクロスカブ。








喜多方から只見に向かい、10時に湯ら里の隣にある村湯へ到着。湯ら里は露天風呂もあるので入ってみたいんですが、立ち寄り湯は11時からで、いまだ入れず。源泉は一緒ですけどね。村湯の方が100円安い600円。JAF会員で500円です。









ほんと、いいお湯。小説読みながら40分ほどゆっくりしました。


その後、南郷で南郷トマトを購入して下郷方面から迷走して昭和村。やまか食堂行くも臨時休業。401号から柳津に抜けて喜多方ラーメン伊藤を目指す。



坂下「喜多方ラーメン伊藤」写真は昔のですけど。







ここは中の上に位置づけしてましたが、麺固め、スープ濃いめを試していなかった。







あれ、格段に旨い。朝食べた坂内より美味しく感じる。特にスープと麺。上に改定。



※ これの編集中、前に食べたチャーシュー麺大盛りと比較すると、明らかに異なっている気がする。




しなちくが増えたのかな?とにかく麺固め、スープ濃いめで格段に旨かった。




そして桧原湖経由で帰宅。なんともこの日のクロスカブはカーブ走行が安定しない感じだった。アフリカツインばっかり乗ってるから剛性上の違いかな?と思いつつも、家近くのスタンドから出た時に違和感の原因を発見。


ハンドルがかなりがたついてる・・・・・え、ベアリング?早くね?


つーことで帰宅後、よーく見てみるとハンドルが前後にガクンガクンと動く。これはベアリングじゃなくてバーマウントか?とみるも締まってる。黄色い丸ね。


エ~、つーことでフロントカバー外して確認すると





赤丸のハンドルマウントのねじが両方とも緩んでた。びっくり。こんなところ緩むんだ。締め付けて終了。


航続距離が短いせいもあるが、今年はアフリカツインばかり乗ってた。なんとなくクロスカブの違和感を感じて楽しくなかったんだろうね。自然と避けてたみたい。でもこれで解消。クロスカブも6年目なんでチェックしないとダメですな。




2. サザエ焼き


日曜の午後2時くらいにカミさんが出かけたいといい、吾妻球場近くの佐々木牧場でミルクソフトを食べた。カミさんはブログのこと知らないので、あえて写真を撮らない。だから何もありません。


そしてとなりの敷地でやってた陶器市を見ただけで何も買わず、道の駅ふくしまに行ってみた。今年のオープンだっけかな。かなりにぎわってます。そしてここのショップで坂下でいつも買う極太麺を発見。五食入りのみで、正確じゃないけど100円以上高くして売ってた。覚えておこう。その帰りのスーパーでサザエ4個入りが半額で250円だったので買ってきた。







火を熾すのは面倒なので、得意のバーナー炙り焼き。





次男と半分こ。肝が小さいサザエだったな。旨かったっす。




3. プチリフォーム


今の家は築23年。何かと色々壊れてきた。周りの家は同じくらいの築年数ですが、外装や屋根に手を入れている御宅が結構多い。うちは雨漏りしなきゃいいだろうと、子供二人が自立するまで我慢中。


そうは言ってもリビングドアのストライクが次男のバックに引っ掛かり木の部分もえぐって破損していたり、風呂入るときに酔っぱらって壁に手をついたらきれいにブン抜けたりしたんですよ。これを直しました。使用したのはこれ。







アップするつもりなかったので中途半端な工程です。


まず、ドアストライク。




これも途中ですが、木がえぐれてるしネジ穴塞がないとねじが打てない。パテでねじ穴埋めて割れた木材部は肉盛り。





適当に完成。カミさんも色塗らなくてもいいんじゃないとB型ノリで良いことにする。つづいて脱衣場。すでに施工途中からですが





内側にパテもって割り箸を突っ込んでみた。ブン抜けたのはこれ。





これ裏側なんだけど、どう見ても照明スイッチの位置間違えて、後から塞いだだろう―!というやつ。よろめいて手をついたらジャストミートで抜けた。今更言ってもダメだろうと修理に乗り出した。







裏から施工できなかったが、割り箸が良い仕事をしてくれた。あとはヤスリで削ってストックの同じ壁紙を張れば完了だが、カミさんがB型ノリで「なんか絵でもかければいいんじゃない」ということで終了。お互いB型で助かる。と言っても我が家5人ともB型だけどね。変なところにこだわるがテキトーみたいな。


実はもう一か所、荷物をあげるときに壁に穴を開けてしまったところが階段にある。今は絵がかかっているが、気が向いたらやってみよう。






4. へたれガンダムに挨拶してきた



たまにはFTRに乗らないとFCRキャブがわがままを言い出す。「古いガソリンは嫌だよー!」とかかってくれない。最悪、キャブのガソリン抜きをしなきゃならん。クリアランスが激せまなんで面倒臭い。3週間たっていたがセルでかかってくれた。


裏道から土湯の道の駅まで走って、帰りにへたれガンダムに挨拶したくなった。









以前、レーザー銃が盗まれて以来、いろんな方が自作の武器を寄付してくれている。


本体は鉄なんで錆汁で汚れてくるが、有志の方で塗装してくれている。今日も元気そうだった。この時も4台車が停まっていて、安定した観光名所ぶりを発揮してくれている。









5. カミさんと会津日帰り


ここに来てカミさんが遊びに付き合ってくれるようになってきた。腰が悪いので車になっちゃうけど。そして必然的に雨の日が多い。これ私の都合・・・


温泉に行こうということで、カミさんにとっては初めての金山町大塩温泉へ行った。





確か寄附金300円。






ここは目に見えないほどの炭酸泉で肌への吸収がすこぶる良いと書いてある。温めなので小説もって1時間ほどゆっくりとできる。狭い温泉で黙浴しない二人連れがデカい声でしゃべりまくるのにまいった。最近はお風呂場にもマスクを持っていくようにしている。スポーツ用マスクだけどね。カミさんもここの温泉を気に入ってくれた。40分も待たされたが・・・・・


続いて炭酸水の湧き水場へ。






以前はこの木枠の一角にロープで吊るしたヤカンでくみ上げていたんですが、痛ましい事故で二人が窒息死。炭酸は二酸化炭素ですから顔突っ込んじゃうと・・・・・・・で、塞がれて、新たに右側に汲み場所を設けてあります。



そしてもうちょい南に行くと





行ったことないので覗いてみた。





えっ






ええっ






この緑具合、大丈夫なのか?とりあえずなめてみたら炭酸の味がした。



只見から南郷方面に曲がり、めぐろ食肉店で次男に500gだけ味付け生ラムを購入。




南郷トマトを求めてさまようも売り切れだった。しかたなく南会津目指していくとそば祭りの幟を発見。





一食600円の前売りチケットを購入し、食べたい蕎麦屋に並ぶ。南会津2店舗、下郷1店舗、小野町1店舗出ていた。やっぱり地元の南会津2店舗が長蛇の列だった。他にも屋台がたくさん出ていた。





もう、お腹すいて手を付けてしまったが





これは美味しい。もう一杯、下郷も試してみた。





タレの差だな。こっちは甘い。まぁ、予期せず新蕎麦イベントに出会えたのは幸運だった。





あんこと高菜の蕎麦おやきも。美味しゅうございました。


食後はまちの駅「南会津ふるさと物産館」で野菜購入。





マコモダケが珍しかったな。たまたまカミさんが新聞で見ていて買ってみた。ひょっとしたらマコモダケは坂下の道の駅で買ったのかもしれない。








生、茹で、炒めと食べてみた。新触感だな。





以上、10月中旬ダイジェストでした。次はやっちまったな―ツーと工作編です。ツライ・・・・



ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事