今後のキャンプツーに必要なものを注文

ftr233

2016年07月26日 11:53

五月上旬の「長州征伐」での忘れ物、「エア枕」。




今回の上州ツーに持参しようと探しても発見できず。

あれ、ひょっとしたら昨年の紛失ボックスの中に入ってたのかな?てな感じで消沈。

使い勝手も良く、仕舞寸法も気に入っていたので迷うことなく買い直し。


ロゴス(LOGOS) スカイマルチクッション(Type−B)






続いて、私の愛用ボックス、アイリスオーヤマ・エコブラックボックス。

現在は販売リストに入っていない貴重品。




この600サイズの蓋に450Fをボルトオンして亀の子ボックスとして使用しています。これの使い勝手は最高で、荷物は入るは、テーブルになるは、休憩時のグローブボックスにもなり、なくてはならない存在です。




しかも、GTRとクロスカブ併用品。





しかし、長州征伐と上州攻めを通じて感じたことは、「クロスカブキャンプツーでは積載が足らんかも」ということ。

原因はヘリのコットと折り畳みマット。




この二つで600ボックスの半分弱が埋まってしまうから。

GTRはサイドボックスにテントが入りますが、クロスカブの時は600ボックスに入れるので容量不足が否めない。


寝心地と強度のため仕舞寸法を犠牲にしているのですな。


もう一点は、450Fボックスに、マップル、2リットルペット、テッシュボックス、その他小物を入れると、現地で食材買い出ししたときに入りきらないということ。

クーラーボックスを持っていくときはそちらに入れて事が済むんですけど、このクーラーボックス自体もかさばってしまう。


そこで、二つの問題を解決するために、亀の子ボックス800&600F作成を決断。800は二つ持っているのでそれを流用。600Fを購入。


http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H209119F
ただいま送料無料中!


サーモス(THERMOS)ソフトクーラー5リットルを購入。ナチュラム祭対象商品でアマゾンより500円以上安い!

サーモス(THERMOS) ソフトクーラー


これなら普段はたたんでしまえるので効率的。たぶん・・・





続いて、レギュラーコーヒー好きの私はガレージで使っているドリッパーを持って行くのですが、これがかさばる。




ユニフレーム(UNIFLAME)コーヒーバネットgrandeを購入することでほぼ確定していたのですが、

ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットgrande



愛用100均フィルター(3穴式)は工夫しないと使えない、円錐フィルター専用品であることと、フィルターはキャンプ地でしけってふにゃふにゃになることがあるので、このドリッパーではお湯を注いだら崩れてしまうのではないかと不安になってしまい、こちらの商品を選択。ナチュにはなし。

ViV 折りたたみコーヒードリッパー オーバル 4カップ レッド 60003 1,000円








たためるケトルとの相性も良いでしょう。これはお気に入りの商品です。

ロゴス(LOGOS) たためるケトル1L




それから、キャンプでもガレージでも、車中泊でも、夜釣りでも大活躍のUSB・LED電球(電球色)を追加注文。

今持っているものはガレージ用にして、アウトドア専用で使用するつもり。


https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00QX096L0/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1



あとはナチュラムの送料無料5,000円に合わせるために、ほしかったOPINEL(オピネル)ステンレススチール#8 スレート皮紐付と、

OPINEL(オピネル) ステンレススチール#8 スレート皮紐付



手持ちのスノーピーク(snow peak)ギガパワー2WAYランタン←現在入荷待ち、用のマントル3枚セットを購入。

スノーピーク(snow peak) 2WAYランタン用マントル3枚セット



ポイント利用で3,929円で収まりました。


最近、バディポイントがちょこちょこ入ったので調子に乗って「買え買え」アピールしてみました。ちょっとうざいね。



購入といってもまだ手元に来ていませんが、亀の子ボックス作成のためバンドを4つ800円、固定金具、いくらだっけ、を買わなきゃなりませんがね。工作が楽しみです。



以上、妄想から出費を重ねたお話でした。







ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事