宮城出張後、札幌出張してました。
札幌駅出て左手のビックカメラ10Fに「ラーメン共和国」を発見!札幌来たら味噌ラーメンだよねー、と美味しそうな味噌を探したら「何とかかんとかで優勝」みたいな呼び声に「梅光軒」へ入店。
美味しかったんですけど、やっぱり自分は醤油か塩が好きだと再認識。その後、先輩から「お昼食べたー?」と聞かれ、「札幌来たから梅光軒で味噌ラーメン食べましたー」と答えると、「あー、その店は旭川ラーメンだね」との切り返し・・・・
札幌で醤油系旭川ラーメンの味噌味を食べたというお話し・・・・
そして夜は、サッポロビール園は何度も行ったからねー、と先輩が予約してくれた「アサヒビール園 羊々亭」。
美味しゅうございました。
途中、glowの売り子さんが来ましてプレゼン開始。故障の多いアイコスに嫌気がさしていたところでー
はい、お買い上げ。まんまと策略に乗ってしまいました。
翌日は日本酒の美味しい居酒屋さんに連れて行っていただきましたが、「ftr233さんは日本酒だよねー」とお気づかいいただき、「おちょこじゃ忙しいーよねー」と
ぐい吞みを渡される始末。
「締めはラーメンだよねー、美味しい店がありますよー」と連れて行ってもらったのは「もぐら」
はい、確かに美味しいんですけど、毎回ここですな・・・・・・やっぱり・・・・。汗だらだらで食べてたので水を一気飲みすると・・・冷酒じゃん!
「ftr233さんにはこっちの方が良いと思いましたんで」
大変ごちそうさまでございました。
お土産に駅地下で生ラムを5,000円分買い込んで、冷凍長沼ジンギスカンを保冷材代わりにして帰宅。美味しゅうございました。
そんな感じで福島に戻り別な出張を済ませ、ヘロヘロになりながら「体調を戻すにはトレしかない!」とガレージで自転車トレしとりました。出張で増えた2kgを何とか落とし切り、「あと5kg落とすぞー」と気張っていた木曜の朝、
バキッ!
はい、折れました。
サドルのスプリングです。
錆びてるところじゃないところがバッキリ逝っちゃってますねー。
とりあえず、折り畳みチャリについてた純正サドルに交換。
駄目です。ケツが痛い。本を読みながら垂直姿勢で漕ぐもんだからたまらなく痛い!とりあえずAmazonで同じ奴をぽちり。
到着するまでロード用ですがこいつで代用。
80kmが限界だった尿道に優しいエアポンプサドル。でも垂直すわりは40分で限界。ケツ痛て~!
早く届いてくれー、とブログ書いてたら到着。
色違いの黒を選択。しかし、明日到着予定とメール来てましたが・・・さすがAmazon!
しかし、明日から郡山泊り出張。体育の日に交換ですな。
以上、バイクに乗れず、FTRの新タンクも見つからず、ひたすら出張と闘い、ダイエットに勤しむオヤジの余談でした。
ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村