チャイナチャチイナBOX改造計画 

ftr233

2017年09月21日 11:04

色々とやりたいことが定まってきましたが、


週末の出張予定が重なり、中々前に進みません。


因みに明日からは大分出張。


最終日は帰れる便がないので後泊いたします。



さて、表題の「チャイナチャチイナBOX」ですが





クロスカブに取り付けてあります。確か、四千円台で購入したもの。


現在は、荷掛けフック、キャリア、ストップランプとウインカーを取り付けており、


何かと便利な代物です。






取り付けは、後部から開けるのではなく前から開くようにしています。





亀の子BOXに干渉しないようにするためなんですけどね。


でも、開閉操作は狭いところに手を突っ込まねばならず


とても不便。



ということで、横から開ける方式に改造していこうと考えています。


蓋が開き過ぎないようにする金具の扉ステーは買うと高いので流用予定。


リベット止めなのですが、ドリルで開けられるようですね。youtubeにアップされてました。


後は蝶番を用意して、不要な個所をサンダーで削って、


留め金具を取り付ける。





これはストック品にありましたな。


今判明しましたが、9/30、10/1の出張は欠席しても良いことになりそうなので、


その時がチャンスですかね。釣りも行きたいけど・・・・


ぐずぐずしているとシーズンが終わってしまいます。


走りも、釣りも楽しみたいなー


あっ、走って釣りに行けばいいんだ・・・・・



以上。




ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。すぐにバックしていただいてかまいません。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事