スチールガレージ改装開始 その4

ftr233

2014年10月26日 17:04

昨日から今日の進み具合。



先ずは荷物の撤去と棚板外し。



その後、棚の支えを外し、ここから奥、右側の壁に着手。

柱を付けて、





横の柱を付けて、断熱材を張り、



それを繰り返して





OSB合板を二枚張り、ここで22:00。終了。

翌朝、丸のこ三昧で壁を仕上げます。



残りの細工の必要な上部を施工。





ここで11:00。後片付けと出張の準備をして、現在八王子某所に到着。残すは右側と天井。

材木が足りません。時間もありません。

予算はプラス一万位かな。棚は2×4材でフレームを作製し、天板は再利用予定。

床の軋み解消の為合板を張る積り。

う~ん、合計15000円の予算オーバーになりそう。でも、予想より快適な環境が整いそう。

楽しみですなぁ。
ポチっとして頂けたら張り合いが出ます。




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村




2014/10/30
出張から帰り、早速改装の続きに着手。ここまで来たら材料費をケチっていられません。ある程度満足のいく形に仕上げるつもりです。前回は左側、奥の壁を仕上げ、右側に柱をボルトオンしたところまで完了。果たしてどこまで進めるか?相変わらずの夜間作業です。取りあえず横柱を取りつけて断熱材を挟み…



あなたにおススメの記事
関連記事